大谷翔平の英語スピーチ 米ファンの心動かす「涙を流さずには」「私たちのMVP」大規模火災のLAへ「乗り越えられる」ド軍が全編を拡散

 ドジャースは26日(日本時間27日)、前日に全米野球記者協会ニューヨーク支部主催の夕食会で約3分間の英語スピーチを行った大谷翔平選手のVTRを公開。米ファンから「これが私たちのMVP」と称賛の声があがった。

 ドジャースは「この賞をロサンゼルス市全体に捧げたいと思いました。ロサンゼルスの火災と戦うために英雄的な努力をしてくれたすべての救急隊員、消防士、そしてすべての消防署の皆さんに」という言葉を紹介。さらに山火事関連では「強く団結して、私たちは乗り越えられる」というメッセージも最後に発していた。

 冒頭では「今年のBBWAA賞に出席できず、申し訳ありません。ロサンゼルスの大火災では、すでに私たちにも影響が及んでおり、私や私の家族が出席することは多くの理由で非常に困難でした。私の思いと祈りは、家や愛する人を失ったすべての家族、火災の影響を受けたすべての人々、そして避難したり、失われたすべての動物に送られます。今回の火災はロサンゼルスの中心部を直撃しました。私たちは皆、大なり小なり、できる限りの支援をしようとしています」。欠席したことを謝罪した上で、ロサンゼルスの現状や家族の状況を伝えていた。

 真美子夫人に「私の美しい妻、いつもそばにいてくれてありがとう」と感謝し、水原元通訳の騒動により、急きょ通訳を務めることになったウィル・アイアトン氏には「特別な感謝を」と思いを伝えた約3分間のスピーチ。米ファンは「これが私たちのMVP」「愛すべきプロアスリート」「真のチャンピオンからの心のこもった行為」「ショウヘイが英語でスピーチをしたのはとても勇気のあることだった」「涙を流さずにはいられない」「素晴らしいスピーチ、英語も素晴らしい」と反応した。思いを込めた言葉は現地の人々の心も動かした様子だ。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

大リーグ最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(大リーグ)

  1. 「優勝できそうな雰囲気!」DeNA・三浦監督が助っ人勢と食事会 「ここにバウアーが合流なんて楽しみ!」

  2. 佐々木朗希の“謝罪”をチェコ人記者もツイート バスに乗り込む直前、おわびの品を手渡し笑顔

  3. 落合博満氏 佐々木朗希は「とっても不安が残る1年目なんだろうと」体力面を指摘「相当ダメージがくる」

  4. 巨人・坂本勇人が大物指導者に怒られたことを告白「いつも叱ってくれてありがとうございます」土下座マークの絵文字も

  5. 巨人・田中将大“魔改造”特殊な練習でフォーム確認 久保コーチが熱視線

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 佐々木朗希 背番号譲ってもらったロハスに高級日本酒&江戸切子のグラスで返礼 ベテランは感激「ベテランとして若い選手に譲るのは当たり前」

  2. 佐々木朗希が初ブルペンで35球!バーンズ衝撃「あんな球見たことない」ロバーツ監督は開幕第2戦の先発を示唆「そこに向けていい調整ができれば」

  3. 「ホットスポット」高橋が披露したガンプラ、M-1王者の実際の作品だった セリフも提案

  4. 佐々木朗希 背番号譲ってもらったロハスに高級日本酒&江戸切子のグラスで返礼 ベテランは感激「ベテランとして若い選手に譲るのは当たり前」

  5. 佐々木朗希が初ブルペンで35球!バーンズ衝撃「あんな球見たことない」ロバーツ監督は開幕第2戦の先発を示唆「そこに向けていい調整ができれば」

注目トピックス