明大、タイブレークで競り負け初戦敗退
「全日本大学野球選手権・2回戦、関西国際大2-1明大」(8日、神宮球場)
明大が延長十回タイブレークで競り負け、初戦で姿を消した。
先発した斉藤大将投手(3年・桐蔭学園)が6回4安打無失点と試合をつくったが、打線は好機を生かせず。七回からはドラフト上位候補右腕・柳裕也投手(4年・横浜)がリリーフし、3回で6奪三振の力投を見せたものの、両チーム無得点のまま延長戦に突入した。
1死満塁から始まるタイブレーク。柳は左前打を浴びると、さらに内野ゴロの間に走者が生還。痛恨の2点を許した。その裏に味方も1点を返し、最後はあと少しで逆転サヨナラという大飛球もあったが、外野手の好捕に阻まれて試合が終わった。
35年ぶりの優勝を狙った今大会は、無念の初戦敗退。「1本出しちゃいけないところで、1本出してしまった。自分がチームを勝たせられなかった」。敗戦の瞬間、ぼうぜんとした表情を浮かべた柳は、エースとして、主将として、責任を背負い込んだ。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
野球最新ニュース
もっとみる龍谷大平安・川口新監督が公式戦初勝利 3月に退職した原田前監督の後任で1日に就任
オリックス・杉本 涙を流すファンに感動「夢を与えられたことは嬉しい」自伝の読書感想文発表会
東大史上2人目のプロ選手、元中日・井手峻氏が始球式 81歳で見事なノーバウンド投球「怖かったけど何とか」
上原浩治氏が爆笑ショット 嫌がる巨人コーチと「無理やりパチリ」「地味な1位、2位って言われてたなぁ」
西武の源田、魚雷バットを使用
ヤクルト・村上 わずか1日で登録抹消 前夜打席でスイングした際に異変、長期離脱の可能性も
西武・今井 ノーヒットワンラン星「100点に近い投球」 チーム3連勝を継投で61年ぶり快挙、NPB5度目
巨人 ドラ3荒巻ら若手躍動で快勝 プロ初先発でプロ初安打「次はホームランも打ちたい」