ホームスポーツIOC会長、信頼回復へ改革訴え 2015.12.30 IOC会長、信頼回復へ改革訴え 新年へのメッセージ 拡大 【ロンドン共同】国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は30日、2016年を迎えるにあたってのメッセージを発表し、スポーツ界に影を落とす国際サッカー連盟(FIFA)の汚職やロシア陸上界のドーピング問題を踏まえ「クリーンな選手を守り、スポーツの誠実さをより高めるには変化が必要と確信している」と信頼回復へ改革の必要性を訴えた。 リオデジャネイロ五輪についてはブラジルの景気後退や政治の混乱で施設整備に影響も出ている現状を懸念し「最終準備の数カ月がより困難になるだろう」と述べた。 続きを見る 関連ニュース 室伏らIOC選手委員に立候補 IOC、東京五輪コスト削減評価 IOC、ガイドラインを確立へ 国際陸連前会長を暫定資格停止 IOC、射撃の予選として認めず 編集者のオススメ記事 歓喜の高橋藍 パリ決定後のちゃめっ気あふれるおもしろ写真に世… 元白鵬の妻、紗代子さん 悔し涙の三女を抱き締める 相撲大会… 羽生結弦さんのスピード離婚に日本列島衝撃 その理由に「むごい… 「美人度が爆発してる」石川佳純さん、透け感紫ドレス姿にファ… スポーツ最新ニュース もっとみる 【独自】シンボルアスリートに北口、坂本F1、角田は1回目で6位永瀬、泰然と「最後は勝つ」イーマンが3安打柔道 新ルール国内初適応へ 五輪2連覇の永瀬8カ月ぶり実戦へ「最後は永瀬が勝つ、そういう試合を」全日本選抜体重別選手権5日開幕高木美帆「満足度は高くない」富士通の宮沢「2冠成し遂げる」張本美和が準々決勝へ