桃田らのほかに日本代表選手が闇カジノ
日本バドミントン協会は18日、トップ選手による闇カジノ賭博問題を受けて、代表選手・スタッフら106人に行った聞き取り調査の結果、すでに処分を受けた桃田賢斗(21)=NTT東日本=らのほかにも、1人の日本代表選手が闇カジノに出入りしていたことが判明したことを発表した。カジノでの賭博行為については否定しているという。
選手は現役の代表選手で、成人。現時点で選手名や性別は発表しなかった。日本協会の銭谷専務理事は「田児選手に『ついてこい』と言われて、15年2月から3月にかけて2回行った。違法の認識もなく、出してもらったジュースを飲んでいたと話している」と、説明した。
日本協会は理事の承認を経て、19日にも処分を決定する。
この問題では、すでに闇カジノでバカラ賭博を行っていた12年ロンドン五輪代表の田児賢一が1000万円の負けなど常習性の高さから、協会から無期限の登録抹消と、所属していたNTT東日本から解雇処分。世界ランク3位につける桃田は、協会から無期限の大会出場停止、NTT東日本から出勤停止30日を受けている。桃田は確実となっていたリオデジャネイロ五輪出場の可能性が消滅した。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
スポーツ最新ニュース
もっとみる本田真凜の妹、紗来が本格的にモデル転身 「Rayの専属モデル」に 「涙が止まりません」
「脚長っ」狩野舞子が長身俳優、潮田玲子との3ショット投稿「イケメン過ぎませんか」抜群のスタイル際立つ
平野流佳 五輪金獲得へ“世界最高難度”2連続トリプルコーク1440決める!来季構成「トリプルコンボは絶対いる」
陸上男子3000メートル障害・三浦龍司 「On」とアスリート契約締結「新しい競技人生のスタート」
清水、本田組がペア解消
大坂は1回戦敗退
スノーボード 高校1年・清水さら“マッチョ化”宣言「ムッキムキになります」五輪日本女子最年少メダルへ筋力アップだ
スノーボード 平野流佳“世界最高難度ルーティン”で五輪金狙う!2連発で大技トリプルコーク1440