勘九郎 父勘三郎の記念碑に感極まる
2012年12月に亡くなった歌舞伎俳優・中村勘三郎さん(享年57)をしのんだ「平成中村座発祥の地記念碑」と「鼠小僧」像の除幕式が10日、浅草の2カ所で行われ、長男・中村勘九郎(33)と次男・中村七之助(31)が出席した。
中村屋の定紋が刻まれ、勘三郎さんの身長と同じ167センチの記念碑は、2000年に始まった「平成中村座」の芝居小屋があった隅田公園に建立。費用として、地元住民の呼びかけで1195人分の寄付金1130万円が集まった。
親子の思い出が詰まった場所で勘九郎は、「平成中村座は父の夢でした。ここに建ったときの、父の喜びと覚悟の顔は忘れられません。葬儀では、ここで皆がおみこしを担いでくれて…感謝の気持ちでいっぱいです」と懐古し感極まった。
また、浅草公会堂前の着物屋の屋根にあった「鼠小僧」の像を、勘三郎さんの顔に模してリニューアル。もともと像は浅草寺の方角を向いていたが、毎年恒例「新春浅草歌舞伎」の会場である公会堂の方向へと、向きも変えられた。
「野田版 鼠小僧」を手掛けた脚本家・野田秀樹氏(59)も除幕を見届けて、「本人はこんなところに乗っけられて、『何だい!?』って怒ってるかもしれないけど、皆さまに愛され幸せ者」と天国の盟友を悼んでいた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる「対岸の家事」礼子(江口のりこ)の夫 子のおたふく風邪も帰宅拒否でネットワーママ激怒
広末涼子が釈放 TVはNHKなど全局が「広末涼子さん」と報じる 過去には「メンバー」「元選手」違和感ある呼称も
華丸、大興奮 斬新?な朝ドラ展開に「言うんやね、だいたい明日って、またぐのに」【ネタバレ】
谷原章介「八代さん自身が望んでいるのか?」追悼アルバムにヌード問題で訴え
【山田美保子のミホコは見ていた!】「あんぱん」オーディションにドラマあり
にしおかすみこ、釈放の広末涼子へ「余計なお世話かもしれないけど」持論述べる
広末涼子、釈放 今後は「医療機関にて診断うけ」「薬物に一切関与してない」【HP全文】
広末涼子 「過去含め」薬物関与を否定「精神的に不安定な状態」釈放後は「医療機関の診断受ける」