加藤治子さん、5年前に余命5カ月宣告
女優の加藤治子さんが2日、心不全のため92歳で死去したが、折から2日発売の雑誌「サンデー毎日」(11月15日号)が企画「昭和のテレビ」で「寺内貫太郎一家」を取り上げ、主な出演者たちが座談会で、不在の加藤さんのことを話題にしていた。
座談会は主役の寺内貫太郎役の小林亜星、母・きん役の樹木希林、長男・周平役の西城秀樹、お手伝いのミヨコ役の浅田美代子、タメさん役の左とん平で行われ、左が「治子さんはどうした?」と尋ねたことから、その場にいない加藤さんの話題が始まった。
小林が「俺と10歳違うんだ。それで夫婦役やっていた。加藤さん、私より若く見えたもんな」と話を継いだ。
樹木は加藤さんが87歳の時にがんで余命5カ月と宣告され、医師を紹介したエピソードを語り、その際加藤さんが「私、助けていただいたけど、いつになったら死ねるのかしら」とつぶやいたことを明かした。
そして今年正月に電話したところ、加藤さんがお正月料理の牡蠣にあたって救急車で運ばれたことをお手伝いさんから知らされた。運ばれる際に加藤さんは「悪いんだけど私、まだ死にたくないわ」と話していたという。
この懐かしい顔触れが再会した座談会で、あの優しい母親役の加藤さんの不在を他の出演者たちも寂しく思っていたようだ。
「寺内貫太郎一家」は1974年1月16日から10月9日までTBS系で放送されて人気を集め、最終回の視聴率は31・3%を記録した。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる土9「神説教」一瞬映った理事長が 正体判明、まさか悪い顔の芸人だった 誰も逆らえない「あの人」
葉山侑樹 知名度さらに爆上げだ!「爆上戦隊-」ブンブルー演じ1年 次は「真逆なクズの役を」
元宝塚・ゆいかれん 白と黄色の“かれん”なワンピース姿 週3、4回ジムに通い「あと3キロ落としたい」
萩原利久 チャームポイントは「バスケットボールがつかめる手」 大きな手で顔を覆い会場どよめく
高橋凛 トレカ発売「100点満点」 プロポーションを保つ秘けつは「正しいダイエット」
辛坊治郎氏 今後の活動について宣言「引退なんかしない。ピアニストを目指します!」
STARTO社 大倉忠義社長のJ-pop Legacy社に一部業務委託
真田ナオキ 増子直純と初コラボ 演歌とロックの垣根を越えて新曲誕生「びっくりするくらいしっくりくる歌」