篠原信一、おのののかと受験生にエール
柔道家でタレントの篠原信一(42)、おのののか(24)、坪田塾塾長・坪田信貴氏が7日、都内の女子高で行われた「チョコレートは明治♪受験生応援イベント」に登場、入試に挑む学生たちにエールを送った。
著書「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」が話題となった坪田氏は、「受験を乗り切る3つのススメ!」と題し、受験直前の「生活習慣」「食生活」「勉強法」について伝授。「脳のスイッチを入れるために糖分補給を効果的に行ってほしい」とした上、「記憶力を高める効果が期待される“高カカオチョコレート”をルーティンとして食べて」とアドバイス。
動脈硬化予防などで知られる高カカオチョコレートだが、継続摂取により脳の活動を支える栄養分・BDNF(脳由来神経栄養因子)の血中濃度が上昇するという研究データもある。BDNFが増えると、記憶や学習などの認知機能が促進されるため、受験生にうれしい効果も期待できる。
この日は、明治「チョコレート効果カカオ72%」を毎日食べてきたおのと篠原が、記憶力で対決。高校生も驚く記憶力を発揮し完全勝利したおのは「年明けから記憶力が上がっています。お正月に友達と旅行したんですが、入国審査の書類に書くパスポート番号をちゃんと覚えていたんです。効果が出てます!」と実感を告白。篠原は「おのさんのは72%で、僕のは52%だったかも」と笑わせた。
「もっとと早くこのチョコレートと出会っていたら、人生変わっていたかも…」と学生時代を振り返った2人は、センター試験を16日に控えた受験生を「高カカオチョコレートを食べて頑張って!」と激励していた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみるフジ被害アナ 番組交代、HP上に名前残す配慮も「私から全てを奪うのか」号泣→直後にインスタで入院中写真と心情発信
【フジ】中居正広氏、被害女性Aアナを誘う生々しいメール 複数人で会食提案→実際は集めず 店予約せず→マンション Aアナ「嫌な気がした」
フジ被害の女子アナは昨年8月退職 23年10月入院時の写真をインスタ投稿 入院中自傷行為、相談当初「私が死ねばよかった」
知英、女優業に意欲 希望は「普通の役」 「今まで妖怪とか、殺人者とかしかやってなかった」
観月ありさのお花見姿にファンから反響「桜よりも華やか」「キャップかぶってても素敵」
「映像独特」桜井日奈子「半分真っ暗」現像紙焼き写真に反響「リアル感あって凄くいい」
フジ第三者委 被害女性は元フジのアナウンサーと公表 23年6月休養→PTSD→24年8月退社
ダウンタウン、万博アンバサダーを辞退 吉村洋文知事は「誘致段階から応援頂いた」と感謝