【競輪】近藤龍徳の父・幸徳が大喜び

 23日にサマーナイトフェスティバルを近藤龍徳(24)=愛知・101期・S2=が優勝したことを受けて、奈良競輪に出走中の近藤幸徳(52)=愛知・52期・A2=が、父としての喜びを、一夜明けた24日に語った。

 奈良競輪場内の選手宿舎ロビーにあるテレビで、次男・龍徳を見守ったと父・幸徳。「中部の選手はもちろん、ほかの選手も30人ぐらいでね。タツ(龍徳)の師匠の鰐渕正利君(愛知)も一緒に見ていました」と明かす。

 レースは原田研太朗(徳島)が先行して、浅井康太(三重)が5番手。その浅井を近藤龍徳が追う展開だった。「康太がまくっていけば、タツが付いていける展開かなと思ったけど、4番手の小埜正義君(千葉)が先に動いたでしょ。それで後ろからも新田祐大君(福島)が来てね。一瞬、タツを見失いかけた」と激戦を凝視。「それでも最終2センターあたりで『タツじゃないか!?』と気づいてね。ゴールしたあとは、表彰式まで10分ぐらい時間があるじゃないですか。なんだかボーッとしてしまいました。選手としてではなく、完全に父親の気持ちで見ていましたね」と、にわかに信じられない様子で息子の快挙を見守った。「いつもは早く寝るんだけど、気持ちが高ぶってしまって、夜遅くまで鰐渕君とこれまでのことを振り返って話しました」と語った。

 龍徳に対しての選手としての育成は、師匠の鰐渕に任せているという。「僕は選手としてよりも父親目線。技術面や練習は鰐渕君が見てくれる。僕からは体調管理の仕方とか、そういうアドバイスだけ」と話す。

 龍徳が昨年末に制したヤンググランプリ(岸和田)の賞金500万円を、たった2カ月で使い果たしたエピソードなどについても触れた。「(優勝の記事が載った)新聞を見ていたら、またそんなことを言っていたみたいですね」と少々あきれた様子。「でも、今回も『脚はないけど、勝負強さはある』と言っていたりしてね。考えてみたら、確かに高校生ぐらいから、そういう勝負強さはあるなと思い出しますね。有言実行というか、自分でそうやって追い込むことで、今までも来ているから」とビッグマウスぶりには、あきれつつも結果を出していることを認めているようだ。

 2回目のG2タイトルを手にしたことで「今後がどうなるかだよね。ここから先の努力は、何倍も厳しいものになると思う」と父親としても表情を引き締める。「この次のG1という目標も出てくる。G2を(2回も)獲っても、努力しなければすぐに落ちてしまう世界。本人次第ですよね。親としては心配半分、期待半分という感じです」と今後の龍徳の活躍を願っていた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

競馬・レース最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(競馬・レース)

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. えっ?12歳!?木下優樹菜 ギャル化した小6長女とツーショにネット驚愕「スタイルよすぎ親子」「大きくなりすぎ友達みたい」

  2. 【野球】ポスティングでの米大リーグ挑戦を希望する選手が続出する現状に球界OBが疑問符 「なんか勘違いしてるんじゃないか」 落合博満氏はかつて「契約金返してから言え」と提言

  3. 「行列」最終回 TVで見なくなった美人弁護士が現れ騒然 夫は有名俳優 3児綺麗ママの姿に「久々見た」「戻ってきた」「顔好き」

  4. 佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中2失点KO 制球定まらず、球速も上がらず 本拠地落胆の声

  5. 意外すぎ!元広島・山本浩二氏 息子の妻が超有名芸人の娘だった!23年前に出会い17年後結婚 宴会芸に「父超えた」

注目トピックス