イチロー、坪井の引退に「寂しくなる」
2014年8月17日
ヤンキースのイチロー外野手(40)が15日(日本時間16日)、阪神などでプレーし、プライベートでも親交のある坪井智哉外野手(40)の引退を「さびしくなる」と惜しんだ。
同学年。社会人野球出身の坪井と初めて対面したのは98年のオープン戦だ。「僕と同じように足上げて打ってて、『俺(坪井)の方が先だ』っていう話が出回って、『コイツふざけんな』って」。会う前の印象は決していいものではなかったが、直接話して感じたのは「好奇心が大きな人」ということ。
この数年はオフの短期合同自主トレは恒例行事だった。「技術を突き詰めていく、自分の能力の行けるところまで、っていうのは(坪井から)常に感じていた。それはいくつになってもそう、今年もそうだった。野球が好き、と言っても、子供の、リトルリーグのそういう感覚じゃない。ストレスがないものではない」。苦しみながらも自ら追い求めるものに向かって前に進もうとする気持ち。共感できる部分だった。
大リーグニュース
- 大谷の塁上パフォ発案者、マ軍マカロー監督「うれしいね」儀式継続を喜ぶ CMポーズも予習済み「新しい儀式知ってるよ」(4月29日)
- 菅野、5回無失点で3勝目(4月29日)
- 菅野智之が5回無失点8K快投で3勝目!ヤンキース打線を封じる ジャッジに2安打許すも空振り三振でやり返す(4月29日)
- ドジャース暗雲 グラスノーが右肩炎症で15日間の負傷者リスト入り スネルに続いて先発の柱が離脱(4月29日)
- 菅野智之 ヤンキース相手に5回無失点8Kの快投で3勝目の権利 ジャッジから空振り三振でやり返す 味方の本塁打キャッチに喜び爆発(4月29日)
- ドジャースのパヘス、うれしい週間MVP初選出 5戦打率・650 打撃不振マイナー降格危機からV字回復 大谷「頼もしく見ている」(4月29日)
- メッツ千賀、次回登板は5月2日(4月29日)
- ローズ氏の資格回復を議論(4月29日)
- マエケン 1回0封も「良くなかった」 中8日と間隔が空いた登板…もどかしさも(4月29日)
- 大谷翔平 復調気配の2戦連続マルチ ロバーツ監督「(打線全体に)回復の兆しが見えてきた」(4月29日)
- 大谷、2戦連続の複数安打(4月28日)
- 右肩違和感17球降板のグラスノーはいら立ち隠せず「何をしたらいいか分からない」 5年193億円契約2年目 昨季は8月以降長期離脱(4月28日)
- ロバーツ監督「もどかしい」 先発グラスノー2登板連続緊急降板 離脱可能性示唆 投手・大谷の復帰時期への影響否定(4月28日)
- 大谷翔平、2試合連続マルチでチーム連勝 弾丸182キロ二塁打 テオは2戦連発通算200号 グラスノー緊急降板で先発ローテ再編急務(4月28日)
- 大谷翔平 パパ初長打&3安打!連敗止めた「あんまり打てていなかったので、いいきっかけ」 佐々木「本当に安定している」(4月28日)
- 佐々木朗希メジャー自己最多93球で六回途中3失点も初勝利またお預け 「あとは球速や球威が上がってきたら、もっと楽に」(4月28日)
- カブス・鈴木 3打点「自分の打席が回ってくるまでは、(ベンチ)裏でひたすらバットを振っている」(4月28日)
- エンゼルス・菊池 今季最短2回0/3でKO「いいところがなかった」(4月28日)
- 3A藤浪晋太郎、5試合連続失点で防御率12・38 1回3安打1失点 変化球主体の投球(4月27日)
- ロバーツ監督 自身のボブルヘッドデーで連敗ストップ「攻撃面のエネルギーがとてもよかった」トリシア夫人とにっこり2ショ→代打・キケもハマる(4月27日)
- 朗希登場曲変更の裏側 仕掛け人はキケ?ロハス? テオスカー「僕たちの仕事はリラックスさせること」 佐々木「いろんな人から猛プッシュあった」(4月27日)
- 佐々木朗希 プレーボール被弾は「もったいなかった」ブルペンで走った直球「球威がどれだけあるか確認したかった中で」(4月27日)
- ドジャースが連敗ストップ!大谷翔平が今季初の1試合3長打で貢献「勝たないと乗っていけない」七回に価値ある同点二塁打 佐々木朗希の初勝利は持ち越し(4月27日)
- 大谷翔平 連敗ストップに「勝たないと乗っていけない」3長打で貢献 好調の若手が刺激に?「後ろを打たせてもらって」佐々木は「本当に安定している」(4月27日)
- ドジャース T・ヘルナンデスが勝ち越しの特大7号ソロ→K・ヘルナンデスもダメ押し3ラン ベンチ前でWヘルナンデスが熱い抱擁(4月27日)