ダル 隣町でのエボラ発生にびっくり
2014年10月1日
米テキサス州ダラスで、アフリカ大陸以外では初めてエボラ出血熱の患者が発生した9月30日(日本時間10月1日)、テキサス・レンジャーズのダルビッシュ有投手がツイッターで「凄く近く」と驚きを発信した。
米疾病対策センター(CDC)の発表によると、患者は流行地のリベリアで感染したもよう。ダラスの病院で隔離治療を受けているという。
米国内での患者発生はこれが初めてで、オバマ大統領自らCDCの所長から説明を受けるなど、アメリカには衝撃が走っている。
大リーグニュース
- 大谷翔平 今季初5タコの屈辱 最終回は一ゴロで最後の打者 指揮官は心配せず「状態はいい」(4月15日)
- 次回登板は由伸19日、朗希20日 ロバーツ監督が発表 ともに中6日でレンジャーズ戦へ(4月15日)
- カブス鈴木誠也 今季初の欠場 7日の試合で右手首の違和感強まる(4月15日)
- メッツ・千賀 7回0封で今季2勝目 本人も手応え「不安がちょっとずつ取れている」(4月15日)
- ベッツは平常心強調「行動に移すことが必要」 3カード連続負け越しも焦りなし「パニックになれば、物事は悪化する」(4月14日)
- ロバーツ監督 大谷不調を問題視せず「ボール球を追いかけていない」直近5戦で打率・190(4月14日)
- 千賀、7回4安打無失点で2勝目(4月14日)
- ド軍2連敗でナ西地区3位 大谷翔平が5打数無安打と沈黙→15分で即帰宅 3戦1安打と調子下降?最後の打者に 打率・273(4月14日)
- 大谷翔平 最後の打者で5タコ敗戦→15分で即帰宅 カブス3連戦12打数1安打と沈黙(4月14日)
- 今永、次回は16日のパドレス戦(4月14日)
- 大谷翔平「1番DH」で出場 得点圏打席激減にロバーツ監督は下位打線奮起期待 鈴木誠也は右手首痛でスタメン外(4月14日)
- 山本19日、佐々木は20日(4月14日)
- 佐々木朗希 5回1失点も初黒星 自己最長イニング&最多81球「段階的には、いい方向にきている」(4月14日)
- ドジャース・内野手のロハス登板も朗希モノマネで被弾「あの選択は間違いだった」 歴史的大敗に救援陣の酷使を最小限に(4月14日)
- 大谷翔平 メジャー通算150盗塁にあと1 初回右前打&今季4盗塁目(4月14日)
- 鈴木誠也 好機で代打送られる 右手首の影響「大事を取って」(4月14日)
- 3A藤浪晋太郎、大乱調で1死しか奪えず2安打3四球5失点KO まさかの投球違反押し出し四球 5登板ぶり失点で防御率悪化1・80→10・13(4月13日)
- 大谷、150盗塁にあと1(4月13日)
- 藤浪は1/3回を2安打5失点(4月13日)
- 無援初黒星の佐々木朗希をロバーツ監督が高評価「リズム取り戻したのが良かった」自己最長5回&最多81球(4月13日)
- ドジャース ロハスが佐々木朗希のモノマネを反省「あの選択は間違いだった」痛恨被弾に「九回も山本を続けるべきだった」グラブ借りて登板(4月13日)
- 佐々木朗希 5回1失点で初黒星も「ここが最低限となるように」パヘズの好プレーに感謝「助かりました」ロハスのモノマネは「100点」(4月13日)
- ドジャース ロハスのモノマネ登板にファン沸騰「ニセ朗希が被弾」も佐々木朗希は「100点」山本由伸はベンチで爆笑 ファンは「ありがとう」(4月13日)
- ドジャースが2桁16失点の完封負け 佐々木朗希が初黒星 大谷翔平は1安打1盗塁で初の途中交代 野手・ロハスが登板する事態に(4月13日)
- 大谷翔平が今季初の途中交代 DH解除でロハスが打席に NHK実況「まさかの二刀流」ド軍は大量16失点(4月13日)