江越4戦連続4号2ラン 高山7戦連続ヒット
「阪神-広島」(9日、甲子園球場)
阪神・江越が、出場4試合連続となる4号先制2ランを放った。
阪神打線は広島先発・黒田に三回まで無安打に抑えられていた。しかし四回、ドラフト1位・高山が7戦連続安打となる右前打を放って、突破口を開いた。続いて前日8日に続いて2番に入った江越が、黒田の初球、131キロの変化球をフルスイングで捉えると、打球はバックスクリーンに飛び込んだ。「高山が塁に出てくれて、自分も次につなごうという意識だったんですけれども、カットボールが高めに浮いてきたので思い切ってスイングしました」と振り返った。
前日、今季初めてスタメン起用されたが「昨日、金本監督からスタメンでいくということを言われたときに、『打順は2番だけど、2番らしい役目は考えてないから。思い切って打ちにいって、ゲッツーならゲッツーでかまわない。とにかく思い切っていってくれ』という言葉をかけてもらっていたので、この打席でも思い切っていくことをできました」と、指揮官の言葉に感謝した。
阪神は昨季、広島・黒田との対戦は6試合で5敗1分け(黒田は4勝)と、1勝もできなかった。若い1、2番コンビが躍動し、試合の主導権を握った。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
タイガース最新ニュース
もっとみる鳥谷氏ら阪神OB10人が集結 シーズン中に“甲子園で史上初”の野球教室 掛布OB会長「定期的にやっていけたら」
連敗の阪神「六回のランエンドヒットが次戦への布石になる」岡義朗氏の分析
阪神 湯浅京己の544日ぶり復活登板にファン涙 難病乗り越え1回無失点「何も覚えていない」藤川監督は「良かったんじゃないですかね」
阪神・藤川監督「本当に100%、勝つためにベストを尽くせたのか」バッテリー&首脳陣「考える必要がある」「リズムが非常に…」
首位・阪神 中日に敗戦でビジター連勝8でストップ 才木が3敗目、涌井に新人から21年連続の勝利献上
阪神 湯浅京己が544日ぶりの1軍登板!難病乗り越え最速150キロ、1回無失点 スタンドで涙するファンも
首位・阪神がまさか…無死一、三塁の好機で無得点 大山が本塁憤死 代打・木浪も快音響かず
阪神 才木は6回6安打4失点で降板 細川にソロ被弾 五回は投手への四球から板山、上林に連続適時打を浴びる