400mリレーで銀!史上最強の4人が世界に衝撃、またアジア新37秒60

 「リオ五輪・陸上男子400mリレー・決勝」(19日、五輪スタジアム)

 男子400メートルリレー決勝で山県亮太(24)=セイコーホールディングス、飯塚翔太(25)=ミズノ、桐生祥秀(20)=東洋大、ケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=の日本が37秒60のアジア新記録で銀メダルに輝いた。2008年北京大会の銅を上回り、1928年アムステルダム大会女子800メートルで銀メダルの人見絹枝に並ぶトラック種目の最高成績。日本のメダルは金12、銀8、銅21の計41個で、前回ロンドン大会の38個を抜いて史上最多となった。

 4人の若武者がバトンに込めた日本の魂、情熱、プライドが、世界に衝撃を与えた。

 「最後はもう覚えてない。今までで一番、あっという間の100メートルだった」(ケンブリッジ)

 切り込み隊長の山県が、ロケットスタートから上位で粘り込むと、2走の飯塚は各国の主力と互角の走りを披露。第3走者の桐生が高速でコーナーを駆け、トップでアンカーのケンブリッジへ。ケンブリッジは直線半ばまでジャマイカのアンカー、ボルトとバトンが接触するほど肩を並べて競り合った。最後は突き放されたが、猛追してきた米国(失格)、カナダの追撃をしのぎ切り、そのままゴールを駆け抜けた。

 「2・JAPAN」の文字を確認すると、ケンブリッジは緑のバトンを空に突き上げ、猛スピードで駆け寄った桐生と抱き合った。

 ケンブリッジ、山県、桐生という日本選手初の9秒台を目前にとらえる3人に、200メートル日本歴代2位の記録を持つ飯塚を加えた平均年齢23歳の若いチームは“史上最強”の呼び声が高かった。選手紹介の登場シーンでは、飯塚の発案で刀を抜き、鞘に収める侍ポーズを採用した。

 銅メダルを獲得した08年北京五輪メンバーは、朝原を中心に塚原、末続、高平と数年間不動のメンバーで各走順のスペシャリストがそろい、これぞ“チーム”という4人だったが、今回は違った。

 国内大会から火花を散らすライバルが集結。互いを誰よりも認め合いながら「俺が一番」という野心も燃やす。まさにギラついた侍のような4人だった。北京五輪のレース前夜は、重圧から誰も「メダル」を口にしなかったという。しかし昨晩、日本の宿舎では「絶対メダルを獲れる!」と、息巻く男たちがいた。個人戦ではそれぞれ目標に届かなかった。だからこそ、手ぶらでは帰れなかった。

 優勝したジャマイカは、エースのボルトが今大会を最後に五輪を去る。4年後の東京五輪。この4人がさらなる進化を遂げていれば、頂点を狙える可能性は十分にある。「4年後はもっといい色のメダルを獲りたいし、獲れると思う」と桐生。日本人が短距離種目で世界の頂点に立てる-。昨日までの夢物語を、4人の侍が木っ葉微塵に切り捨てた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

五輪最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    デイリーおすすめアイテム

    注目トピックス