金メダルの平野歩夢を“レジェンド”ショーン・ホワイトが抱擁 二人の世界が広がる

エアを決める平野歩夢(撮影・高部洋祐)
エアを決める平野歩夢(共同)
平野歩夢のエア(共同)
3枚

 「北京五輪・スノーボード男子ハーフパイプ・決勝」(11日、雲頂スノーパーク)

 日本代表・平野歩夢(23)が3回目の試技を行い、逆転で悲願の金メダルを獲得した。五輪初の「トリプルコーク1440」を組み込んだ構成を成功させ、96・00の高得点をマークした。

 金メダル獲得後、歩み寄ったのはライバルであり“レジェンド”ショーン・ホワイト。自身は4位でメダルに届かなかったが、平野歩の両ほほを触りながら、笑顔で声をかけた。平野歩も感無量の表情を浮かべた。

 ホワイトは「歩夢の滑りを見て、本当に良かったと思った。ここで応援できることを誇りに思う」と祝福。平野歩は「ショーンも相変わらずチャレンジし続けて、最年長で僕には経験できないことを見せてくれ、刺激的。彼にとっても、かなり大きいチャレンジだったと思う」と敬意を示した。

 スノーボードで2度の五輪出場の経験があり、スタジオで解説を務めた中井孝治氏は「あの光景を見て、歩夢に金メダルを獲ってほしかったんんじゃないかな、と僕は思います」と語った。

 ホワイトは過去3度の五輪で金メダルを獲得。平昌五輪では日本代表・平野歩夢との超ハイレベルな争いを制し、王者の強さを見せつけた。膝や腰に古傷を抱え、北京五輪を最後に現役引退することを表明している。

 競技後、あらためて「スノーボード、ありがとう。私の人生でした。旅のようなものだった。このスポーツの行く末が楽しみでなりません」と語った。

2022-02-20
2022-02-19
2022-02-18
2022-02-17
2022-02-16
2022-02-15
2022-02-14
2022-02-13
2022-02-12
2022-02-11
2022-02-10
2022-02-09
2022-02-08
2022-02-07
2022-02-06
2022-02-05
2022-02-04
2022-02-03

関連ニュース

北京五輪最新ニュース

もっとみる

    北京五輪 写真ハイライト

    ストーリーを見る
    北京五輪 17日間の熱戦が閉幕 カーリングは史上初の銀 フィギュアエキシビには羽生登場

    北京五輪速報

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス