【相撲】稀勢の里は春場所で優勝できるか?有力親方がお墨付き

 大相撲の初場所で14勝を挙げて初優勝し、場所後に第72代横綱に昇進した稀勢の里(30)=田子ノ浦=は、新横綱場所となる春場所(3月12日初日、エディオンアリーナ大阪)で、横綱にふさわしい結果を残せるのか。有力親方の見解を参考に占ってみた。

 1月25日に都内のホテルで行われた昇進伝達式で、稀勢の里はこう口上を述べた。「横綱の名に恥じないよう精進いたします」。27日には明治神宮で歴代2番目の多さとなる1万8000人の観衆の前で雲竜型の土俵入りを披露。これで一連の昇進行事は終了し、春場所へ向けて稽古、調整をしていくだけとなったが、鋭い舌鋒で知られる本紙評論家の友綱親方(元関脇魁輝、審判部副部長)はこういう見方だ。

 「初場所の稀勢の里は立ち合いが随分とよくなった。相手が誰であれ、当たって左を差すかおっつけて、右上手を狙う形に徹していた。右上手を引ければ盤石の体勢となり、ほとんど負けなかった。以前は相手によって立ち合いを変えていたので、相撲が不安定だったが、それがなくなったので、より一層安定感が出てきた。モンゴルの3横綱に全盛期の勢いがないことを考慮すれば、連続優勝もあると思いますよ」

 稀勢の里の昇進は1場所優勝で決定という異例の形を取った。平成以降は2場所連続優勝が昇進の必須条件だった(鶴竜は優勝同点、優勝で昇進)が、休場した鶴竜、日馬富士の2横綱と当たらず、大関豪栄道戦は不戦勝という内容にもかかわらず、ほとんど異議なく決まった。昨年年間最多勝を獲得するなど安定感が高く評価されたからだが、2場所連続優勝を果たさずしての昇進は、春場所で好成績を残せなかった場合、昇進の判断が適切だったのか否かの議論を招きかねない。

 だが、12年夏場所で優勝経験を持つ元関脇旭天鵬の大島親方は、その心配は杞憂だという。

 「初場所の相撲を見ていて気がついたのは、体が大きくなったことだね。公称は175キロくらい?いや、180キロはありそうだった。そのせいか一気に押されないし、右上手を取ったら相手が動けなかった。上手を引けないともろいところもあったけど、春場所は相当やるんじゃないかな」

 もうひとり、元大関霧島で超人気力士だった陸奥親方も活躍に太鼓判を押す。

 「去年までは重圧に弱いなどと言われてきた稀勢の里ですが、初場所は重圧のかかる一番でもきちんと結果を残しています。14日目の逸ノ城戦、千秋楽の白鵬戦をしっかりものにしたのは、メンタル面の進歩。春場所は新横綱場所で、それはそれで重圧がかかるでしょうが、綱とりのそれよりは軽いはずです。逆にカベを破ったことで伸び伸びと自分の相撲を取れるんじゃないでしょうか。モンゴルの3横綱が怪我がちなことを考えれば、故障と無縁の稀勢の里は常にチャンス。横綱初優勝はかなり高い確率であると思います」

 来たるべき浪速の春。19年ぶりに誕生した日本出身横綱には、周囲の騒音を封じ込める、文字通りの横綱相撲を期待したい。(デイリースポーツ・松本一之)

関連ニュース

編集者のオススメ記事

オピニオンD最新ニュース

もっとみる

    ランキング

    主要ニュース

    リアルタイムランキング

    写真

    話題の写真ランキング

    注目トピックス