【野球】阪神・岡田監督が見せた裏方を大事にする姿勢 日本一決定後にたたえたのは、グラウンド外のスタッフたち

 阪神を38年ぶりの日本一へと導いた岡田彰布監督。シリーズ終了後、その発言を追っていくと裏方をたたえる言葉がある。グラウンドでスポットライトを浴びない、メディアに大きく取り上げられるわけではないスタッフたち。あえてそこをフォーカスし、ファンへ仕事ぶりを伝えるようにしているのではないかと思う。

 秋季キャンプ中、安芸からニュース番組に出演した際には、スコアラー陣をたたえた。陰の功労者として「本当にこれでもかと言ってくれた」「全球団に勝ち越したからね」と称賛を惜しまなかった。

 評論家時代、岡田監督はスコアラーの仕事ぶりを見逃さなかった。初対戦の投手で初回、近本が出塁して初球スチールを決めた。その際、記者席で「これはスコアラーの大仕事よ」とつぶやき、「なかなか初対戦の投手で初球にスチールはできひん。事前にスコアラーが特徴を把握して、チームに伝えてなかったら走れんよ」と解説してもらった。

 現在、プロ野球では映像解析技術が発達し、先乗りスコアラーを置かない球団も増えてきているという。阪神はセ各球団で担当制を敷き、専門的に分析を重ねてきた。映像だけでなく、実際に球場に足を運んで相手選手の特徴を把握し、膨大な資料を作成して首脳陣&選手たちに手渡す。

 今季、実際のゲームでもベンチに入り、担当スコアラーが岡田監督、選手らと言葉をかわすシーンは日常となっていた。ライバルの遠征先にも足を運び“生きた情報”を収拾する大切さを指揮官が知っているからこそ、陰の功労者に挙げた。

 そして正力松太郎賞を受賞した際には「現場だけではなく、編成部門やスカウトが毎年積み重ねて生え抜き中心のチーム作りをしてきた結果が、日本一という最高の結果に結びついたと思います」とコメントした。スタメンに並ぶ野手はほぼ生え抜き選手たち。森下、大山、佐藤輝のドラ1クリーンアップは大きな注目を集めた。投手陣ではMVP&新人王の村上ら下位指名の選手たちが急成長を遂げた。

 日本全国を回って逸材を発掘してくるスカウト陣をねぎらい、あえて発言することでその仕事ぶりにもスポットが当てられる。グラウンドで戦っている選手&首脳陣だけではない。裏でチームをバックアップしてくれるスタッフたちへの思いを語った岡田監督。その姿勢がさらに阪神タイガースを強くし、他球団に負けない一体感を生む。(デイリースポーツ・重松健三)

関連ニュース

編集者のオススメ記事

インサイド最新ニュース

もっとみる

    ランキング

    主要ニュース

    リアルタイムランキング

    写真

    話題の写真ランキング

    注目トピックス