【野球】なぜハマスタ超満員当たり前の風景に?DeNAのファン拡大こだわり施策とは 「想定外」の大バズりも 広報の奮闘に迫る

 プロ野球は夢の球宴が繰り広げられている。そこで改めてクローズアップされるのはファンの存在。DeNAでは従来からの根強い「コア層」はもちろん、「ライト層」と呼ばれるファンの取り入れにも力を入れている。中でもSNSによる新規ファン獲得の施策はこだわりを持っており、その奮闘ぶりに迫った。

  ◇  ◇

 本拠地・ハマスタの超満員のスタンドはもはや見慣れた風景だ。昨季は主催試合で約230万人を動員し、今季は6月7日のソフトバンク戦で球団最速で100万人動員を達成。従来からの根強い「コア層」に加え、「ライト層」のファン拡大もその要因の一つと言える。SNSでの情報発信はその核となっている。

 「今はホームページで情報を得るというよりも、情報の入手の仕方はSNSを見てというのが主流」。SNS戦略を取り仕切るのは、広報グループのグループリーダーを務める丸形佳之さん(32)だ。昨年、新たに球団公式TikTokを開設。「新規ファンに当たりやすいプラットフォーム」ゆえに、ひょんなところから大バズりする可能性を秘めているという。

 今年、TikTok上で人気を博した楽曲「全方向美少女」に合わせ、牧がコミカルに踊るDコンテンツを投稿。1000万再生を超え、新規のフォロワーが爆増し「TikTok社の方によれば、異例な数字だったようです」と明かす。野球ファンとは全く関係のない層にもハネまくったといい「面白いことや最旬のトレンドに合ったことを、たまたまベイスターズの牧選手という人がやってるというところが肝だった」と分析する。

 また、昨年は三浦監督の写真を使ったTikTokのエフェクト「番長フレーム」を投下したところなぜか異国のミャンマーで大バズりした。現地の人々にとって同監督のビジュアルがドハマりしたようで「完全に想定外でした」と振り返る。

 こうした反響は観客動員につなげられるかは未知数というが「その積み重ね、種まきをしていくというところが大事。球団の今後の目標である『世界一』を目指すという意味では必要になってきます」と丸形さん。“勝利の方程式”は「スピード感」。チームの成績も大きく左右するというが「情報の鮮度、どれだけ即時で出せるかが大きなウエートを占める。初速の伸びが悪いとコンテンツとしては死んでしまうので、だったら雑でもいいから上げちゃう、というのが鉄則」という。既存のファンとの違いは反響のハードルが高いところ。「同じコンテンツをこすると落ちてしまうので、常に新しさが求められる」と難しさも語る。

 DeNAの強みはフットワークの軽さがある球団風土。「意思決定の速さ、選手の協力度合い、そこに尽きます」。かつて公式ドキュメンタリーを映画化するなどコンテンツづくりで球界の先端を行くノウハウを持ち、そうした球団カルチャーは選手たちにも浸透している。選手経験のある現場の広報チームも潤滑油として好連携しており、そうしたスクラムは“お家芸”と言えそうだ。

 前半戦をチームは3位でターン。26年ぶりのリーグ優勝とともに、“三位一体”の勝利が望まれる。(デイリースポーツ・福岡香奈)

関連ニュース

編集者のオススメ記事

インサイド最新ニュース

もっとみる

    ランキング

    主要ニュース

    リアルタイムランキング

    写真

    話題の写真ランキング

    注目トピックス