内藤感涙初V!G1の悪夢振り払った
「新日本」(11日、両国国技館)
「G1 CLIMAX 23」の優勝決定戦はカール・アンダーソン(33)を破り、Bブロックの混戦を抜け出した内藤哲也(31)が、柴田勝頼(34)を下したAブロック代表・棚橋弘至(36)を撃破し、初優勝を決めた。内藤は昨年8月に右膝前十字じん帯を断裂。10月から8カ月間の長期欠場を経て、今年6月から戦線復帰した直後の快挙に歓喜の涙を流した。一昨年の決勝で中邑真輔(33)に敗れたリベンジを果たした期待の星は今後について、オカダ・カズチカ(25)のIWGP王座挑戦の前に、7・20秋田で敗れたNEVER王者・田中将斗(40)との再戦を熱望した。
勝利の瞬間、丸めた棚橋の体の上で雄叫びを上げた。右膝負傷から復帰後、約2カ月で勲章を手にした内藤は、1万1500人の歓声に「ありがとうございました」と涙ながらに感謝した。
昔からプロ野球・広島とともに新日本の大ファン。05年の公開入門テストに合格し、翌年にデビューした内藤が先に決勝進出を決めると、憧れの棚橋が勝ち上がってきた。先輩の右膝攻めにもん絶したが、諦めなかった。ハイフライフローを2度かわし、最後はスターダストプレスで息の根を止めた。
昨年のG1は悪夢だった。8・7仙台サンプラザのルーシュ戦で右膝を負傷。手術とリハビリで10月から長期欠場を強いられた。自身が不在でも新日本の人気は爆発し、「オレのことなんてみんな忘れてるだろう」と不安にもなった。それでも、復帰戦の6・22大阪で想像以上の声援に後押しされ、奮い立った。
右膝は万全でなく、G1開幕前の4日・大阪大会後と10日・両国大会前にたまった水を抜いた。昨年と同日同会場の7日・天山戦後にも復帰を実感して涙した男は「応援してくれるファンのために、膝の1本や2本くれてやるという気持ちで(優勝戦に)上がった」と振り返った。
当面の標的は田中に定める。「秋田の悔しさを浄化しない限り前へ進めない。みんなを納得させた形でIWGPへ進む」。夢は大好きな新日本で誰もが認める主役の座。13年夏男の称号を手にした内藤が、長年の思いにグッと近づいた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる5・4防衛戦の井上尚弥、ラスベガスで15kmサイクリングトレ敢行 トップランク社の93歳ボブ・アラムCEOとも再会
朝倉未来「100%勝ちます」5・4復帰戦前の公開練習でキレキレボディー披露しファンどよめき Tシャツ逆に着て照れ笑いも
年商30億実業家のBD選手が経営の豪華キャンプ施設 啓之輔ら満喫「バギーコースも。流石、金持ち」と感服
佐々木尽「歴史を変えるために生まれてきました」 ウエルター級日本勢初の世界王者へ、6・19世界戦挑戦
当て逃げ容疑で書類送検の皇治がけじめの公開丸刈り 「RIZIN男祭り」参戦、体重差40キロの規格外マッチ
堤聖也が武居由樹との統一戦意欲「WBAとWBOでやるのが一番盛り上がる」 「4団体統一の流れを」
当て逃げ書類送検の皇治がみそぎの公開丸刈り「ケジメ」5・4RIZIN東京D参戦決定 “ヘビー級反則王”と体重差40キロ規格外戦に自虐も「街路樹やん」
「瓜田も気に入らねえ」“元喧嘩3000戦無敗”所沢のタイソンの舎弟登場に騒然「喧嘩300戦くらい」も…伝説の喧嘩屋もあ然の結末「信じられんねぇ」