亀父、子離れジム開設 目標は東京五輪
ボクシングの亀田3兄弟を世界王者に育てた父・亀田史郎氏(49)が2日、大阪市西成区でアマチュアジム「KWORLD3」を本格オープンし、公開した。スパルタ親父の目標は20年東京五輪で金メダリストの育成だ。
「3人が世界王者になる夢がかなって、大阪に戻ってきた。ただ満足ができなかった。6年後の東京五輪に向け五輪選手、金、銀、銅メダリストを作るという戦いを始める。強い選手を育てたい」
女子3人を含む小~中学生10人の練習生とともに夢へ第一歩。独特のピンポン球を避ける練習や、棒の先にグローブをつけて繰り出す“世界ジャブ”などで競技経験のない子を一から鍛え上げる。
東京の亀田ジムは大竹重幸氏を新会長に最出発を図る。認められれば長兄・興毅(27)はWBA世界スーパーフライ級王者・河野公平(33)=ワタナベ=と世界4階級制覇をかけて対戦する。
「興毅は大竹さんと一緒に新たなスタート。俺が出れば足を引っ張る。ここで線は分かれた」。父子は別々に世界の頂点を目指す。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる上田幹雄とシビサイが1回戦で激突!5・4開幕「RIZIN男祭り」組み合わせ発表
RIZIN ヘビー級GPいきなり日本人対決で複雑 上田幹雄「今日も一緒に練習してきた」シビサイ「もう目も合わせたくない」
RIZIN 榊原CEOの「炭治郎スーツ」実はルイ・ヴィトンの新調スーツ 「着こなしてるのが凄い」と反響
井上尚弥「ここからピーク」
ボクシング寺地、次戦は防衛戦
アマ8冠・荒竹一真がプロテスト合格「井上尚弥選手のように倒せる選手に」5・28デビュー 大橋会長も期待「テクニックはピカイチ」
井上尚弥32歳の誕生日迎え“全盛期”宣言「ここから3年がピークに持っていける時期」大橋会長も太鼓判「2~3年が全盛期になる」
ホープの荒竹一真、プロ合格