永田が新王者に最年長戴冠記録を更新
「プロレス・新日本」(3日、福岡国際センター)
NEVER無差別級選手権は、挑戦者の永田裕志(48)が4度目の防衛戦だった柴田勝頼(36)を岩石落とし固めで下して新王者となり、真壁刀義の42歳を抜いて同王座の最年長戴冠記録を更新した。NEVER無差別級6人タッグ選手権は王者の棚橋弘至、マイケル・エルガン、ヨシタツ組がケニー・オメガ、ニック・ジャクソン、マット・ジャクソン組とのリマッチに敗れ、初防衛に失敗した。
48歳が意地の王座奪取だ。王者の柴田に挑戦して敗れた盟友の小島、天山の「無念を背負って勝ちに行く」との思いでリングに上がった永田。激闘を制して“第3世代”にベルトをもたらした。
いつもの厳しい打撃に加え、頭をはたくなどの挑発的な姿勢で攻め込んだ柴田に対し、永田も負けじと柴田をコーナーに追い込んで蹴りの雨を浴びせるなど気迫あふれる攻撃を展開。最後は柴田の得意技PK(ランニングローキック)をつかまえ、岩石落とし固めで葬り去った。
試合後、永田は「柴田の当たりはいつも以上に強烈だった。でも、その柴田を打ち破ってベルトを獲った。オレの見込んだネバーミスザマークのベルトには、間違いなくかつてのIWGPの闘いが詰まっている」と、柴田を評価しながら会心の笑み。さらに、「柴田、もういっちょいくか。この戦いを続けていけば、間違いなく新日本の景色が変わるぞ」と、戦闘継続を呼びかけた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる前K-1王者の与座優貴、ONEと電撃独占契約「武尊さん、野杁さんと一緒にベルト巻くのが目標」 17日ベルト返上申し入れK-1契約満了
綺麗な顔を「ボコボコに」 WBA女子王者の黒木優子、25歳鈴木なな子に非情予告「顔は大事」 6・26フェニックスバトル
井上尚弥、5・4ラスベガス再上陸へ国内調整大詰め「疲労はピーク、逆に順調」 あとスパー1回で打ち上げへ 大橋会長「言うことない」
新間寿さん死去 昭和プロレスをアツくした“過激な仕掛け人” 猪木VSアリ戦&初代タイガーマスクなどプロデュース
元新日本プロレス専務、新間寿氏が死去、90歳「過激な仕掛け人」猪木VSアリ戦、初代タイガーマスクなどプロデュース
中谷潤人「繊細に調整をしていきたい」ザ・リング認定ベルト獲得に意欲「すごくモチベーションになる」
「タバコ消せ、タバコ消せ、オラ!」もはや放送事故 夜の繁華街路上で茨城喧嘩自慢が暴走大げんか 倒れた相手踏み付け場面も 伝説喧嘩師が動揺「待て待て待て待て」
内藤哲也 新日本最終マッチへ感傷なし「涙が出てしまう…ことはない」 退団発表後初のリング、満員観衆「内藤」コール