判定勝ちのエンダム「村田選手はコンプリートな選手ではなかった」
「ボクシング・WBA世界ミドル級王座決定戦」(20日、有明コロシアム)
ロンドン五輪男子ミドル級金メダリストで同級2位の村田諒太(31)=帝拳=が1-2(111-116、112-115、117-110)の判定で、同級1位のアッサン・エンダム(33)=フランス=に敗れ、世界初挑戦での獲得はならなかった。
ダウンを奪われながらもスプリットの判定を制したエンダムは勝利に納得の表情を浮かべた。「12回を戦い終えて村田選手より多くのラウンドを取って勝ったと思った。でも敵地なので確信はなかった」と、疑問がささやかれる判定について振り返った。
試合には左ジャブで距離を取る作戦で臨んだ。「村田選手は右のパンチが強いが、コンプリートな選手ではない。自分はそこをついた。彼は若く未来のあるボクサー。キャリア12戦でこの試合を経験したことで得たものもあるだろう。将来は王者になる選手だと思う」と拳を交えた相手を評した。
今後は強豪のひしめくミドル級で、最強と評価されるゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)との対戦も視野に入れていく。「東京の皆さんは、外国人の私に対してもフェアな評価をしてくれる人たちだと思っていた。実際その通りだった。また東京で試合ができればうれしいです」とメッセージを残した。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる上田幹雄とシビサイが1回戦で激突!5・4開幕「RIZIN男祭り」組み合わせ発表
RIZIN ヘビー級GPいきなり日本人対決で複雑 上田幹雄「今日も一緒に練習してきた」シビサイ「もう目も合わせたくない」
RIZIN 榊原CEOの「炭治郎スーツ」実はルイ・ヴィトンの新調スーツ 「着こなしてるのが凄い」と反響
井上尚弥「ここからピーク」
ボクシング寺地、次戦は防衛戦
アマ8冠・荒竹一真がプロテスト合格「井上尚弥選手のように倒せる選手に」5・28デビュー 大橋会長も期待「テクニックはピカイチ」
井上尚弥32歳の誕生日迎え“全盛期”宣言「ここから3年がピークに持っていける時期」大橋会長も太鼓判「2~3年が全盛期になる」
ホープの荒竹一真、プロ合格