トミーズ雅、山中世界戦のタオル投入に理解「全部分かって止めてる」
元プロボクサーでタレントのトミーズ雅(57)が19日、レギュラー出演する毎日放送「せやねん!」で、15日に行われたボクシングのWBC世界バンタム級タイトルマッチ、王者の山中慎介(34)と挑戦者のルイス・ネリ(22)との一戦で物議を醸した山中のセコンド、大和心トレーナーのタオル投入に理解を示した。
雅は「負ける時はこういう人に負けるんやなっていうのが、内山(高志)選手と全く一緒で。やっぱ若くて、身体能力高くて、色んな角度からパンチが出るっていう、正攻法じゃない人に」と感想。
ネリについて「やっぱり打ち方がムチャクチャやねん。とにかく当てようとするから、セオリー通りじゃないのよ、打ち方が。だから当たんねん。どうやったら当たるかという練習ばっかりしてると。日本人は型をきれいにするから、この(型の)練習ばっかりするわけよ。せやけどホンマはどう当ててもええわけで、右足が前に出てもいいし、日本人ってこう(型)ばっかりを思うけど、そんなんどうでもええねん」と、日本人にはない強さを解説した。
物議を醸したタオル投入のタイミングについては「ただ早いな。早い。そんなグラーっとしたパンチもらってないもん」としつつも、「ただねえ、この防衛戦、最近の防衛戦ねえ、もらってるねん、彼(山中)。ダウンしたりとか、意外ともらってんねん。やっぱりそこやろな」と指摘。
その上で「そんでトレーナー、分かるから。調子も分かってるやろうし。このままいったら絶対に負ける、KO負けしてグチャグチャになると。見たくない。その気持ちも分かる。一番分かってるのあのトレーナー。11年間彼のトレーナーやってきて、今がどんな状況なのか、コンディションがいいのか悪いのか、全部分かって止めてるから、そういうことやねんね。そのまま続けても意味がない」と、大和トレーナーの判断に理解を示した。
雅はプロボクサー時代、西日本ミドル級新人王を獲得し、日本タイトルに挑戦したこともある。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる佐々木尽「歴史を変えるために生まれてきました」 ウエルター級日本勢初の世界王者へ、6・19世界戦挑戦
当て逃げ容疑で書類送検の皇治がけじめの公開丸刈り 「RIZIN男祭り」参戦、体重差40キロの規格外マッチ
堤聖也が武居由樹との統一戦意欲「WBAとWBOでやるのが一番盛り上がる」 「4団体統一の流れを」
「瓜田も気に入らねえ」“元喧嘩3000戦無敗”所沢のタイソンの舎弟登場に騒然「喧嘩300戦くらい」も…伝説の喧嘩屋もあ然の結末「信じられんねぇ」
当て逃げ騒動の皇治、5・4みそぎ戦はヘビー級反則王と危険な“交通事故級マッチ”で自虐連発「ほんまに街路樹やん」「フェラーリぐちゃぐちゃでも無傷ですから」
当て逃げ書類送検の皇治がみそぎの公開丸刈り「ケジメみせたい」5・4RIZIN東京D参戦決定 “ヘビー級反則王”と体重差40キロ規格外マッチにブラックジョーク「ほんま街路樹やん」
ボクシング堤聖也、秋に統一戦か
佐々木尽が6月に世界初挑戦