【カンムリワシの目】具志堅氏の期待膨らむ…作戦勝ちの尚弥、拳四朗はもっと強くなれる
「ボクシング・ダブル世界戦」(30日、横浜文化体育館)
WBO世界スーパーフライ級王者の井上尚弥(24)=大橋=は左の強打がさえわたり、ヨアン・ボワイヨ(フランス)に3回TKOで圧勝し、7度目の防衛に成功した。WBC世界ライトフライ級王者の拳四朗(25)=BMB=はヒルベルト・ペドロサ(パナマ)を4回TKOで退け、2度目の防衛。元WBA世界ライトフライ級王者の具志堅用高氏(62)=デイリースポーツ評論家=は両選手の今後に期待を膨らませた。
◇ ◇
【カンムリワシの目】
井上選手は相手をしっかり研究した上での作戦勝ちだったね。本来の武器である右ストレートは背の高いボワイヨ(井上より6センチ長身)には効果的には打てない。だから左フック、左ボディーで戦う作戦をとった。相手によって戦い方を変えられるのは、ボクシングを知り尽くしているから。強いボクサーの証しだよ。
あの左の威力は、打つ角度のよさから生まれる。体がしっかりと鍛えられて体幹が強いから打てるんだ。バンタム級に上げても、パンチ力とスピードは十分通用するだろう。
バンタム級の選手になると普段の体重が60キロ前後と体がかなり大きくなり、パワーの違いは感じるだろう。でも、課題は階級を上げてみないとわからない。それより、複数階級だけでなく長期防衛、連続KOなど今後の期待は膨らむよ。
私の現役時代と同じライトフライ級の拳四朗選手は、ここまで2試合で随分自信をつけたのだろう。連打に余裕が見られた。実は以前、彼に「ワンツーの後の3、4が打てたら強くなれるよ」と話したことがあった。それがこの試合で出たのはよかったし、練習すればもっと強くなると思うよ。(元WBA世界ライトフライ級王者=デイリースポーツ評論家)
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる那須川天心が地域王座返上
ボクシング 異例NYでプロデビュー決定 アマ9冠・堤麗斗、自身も驚き「急展開でビックリ」5・2タイムズスクエア大型興行で初陣「チャンスを楽しみたい」
那須川天心がWBOアジア・パシフィック王座を返上「次を目指すため」帝拳も「世界へ強く踏み出す姿勢の表れ」と報告
那須川天心がWBOアジア・パシフィック・バンタム級王座を返上 帝拳ジム発表 那須川「次を目指すため。守るより攻める方が合っている」
内藤哲也が電撃退団 新日本一筋20年のスター離脱にプロレス界激震 棚橋社長ファンに謝罪 5・4福岡大会がラストに
小橋建太が天龍源一郎&藤波辰爾と豪華トークもファン“聞き取れず”失笑「僕は滑舌界で若手、2人は横綱」レジェンド3人が秘話披露
内藤哲也が電撃退団 新日本社長の棚橋弘至が異例の声明「彼の意志は固く変えられなかった」 前日対話も「本人の思いを尊重した退団」
安保瑠輝也 彼女?美女との密着2ショを公開「俺は生き方でも見せていきたい」と決意