【長谷川穂積の拳心論】井上尚弥の得意のワンツー!リスク乗り越えた勇気
「ボクシング・WBSS1回戦、WBA世界バンタム級タイトルマッチ」(7日、横浜アリーナ)
衝撃の“一撃殺”だ。WBA世界バンタム級王者、井上尚弥(25)=大橋=が元同級スーパー王者フアンカルロス・パヤノ(ドミニカ共和国)を1回1分10秒KOで下し、初防衛に成功。ワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)同級1回戦を突破した。日本人最長の世界戦7連続KO勝利、同最多の11度目のKO勝利を、同最速勝利で達成。トリプル日本記録を打ち立てたモンスターが、名実ともに日本歴代最強に君臨した。
◇ ◇
試合を決めたのは井上選手が得意なタイミングをずらせて打つ独特のワンツーだった。ワンで相手をのけぞらせて、ツーで思い切り打ち込む。スパーリングでもよくやっている攻撃だが、まさか1回に出るとは思わなかった。決まれば今回のパヤノに対してのように威力を発揮するのだが、失敗するとまともにカウンターをもらってしまう。
基本的にワンツーは、相手の外側に立ち位置をとってジャブを打つのだが、井上選手は相手の内側に位置をとるので自分が危ない場所にいてしまう。しかも自分も相手が見づらい。試合であれを打つのは実はとてもリスキーなのだが、それを1回から打てるのが彼のすごいところ。試合ごとに深めた自信が勇気になっている。これからもKO記録を伸ばすだろう。
2試合連続1回で試合を終え、ダメージを残さなかったことも幸いだ。僕も2試合連続1回KOを含む5試合連続の序盤KO防衛があるが、あの時期があったから長く現役を続けられたと思う。
WBSSトーナメントの準決勝はIBF王者のロドリゲス(プエルトリコ)ではないかと予想する。彼は日本の最高傑作。最高傑作にふさわしい道を歩んでいってほしい。
拳四朗選手は、一発がある相手に注意しながら徐々に弱らせて力がなくなったところで一気に攻めた。いろんな選手と世界戦を積んできたキャリアやフィリピン合宿などの成果が出ている。これまでで最もいい試合だった。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる室伏広治長官、井上尚弥の中谷潤人戦呼びかけに感心「ああ、これが王者の目なんだ」同じ壇上で目撃、夢の一戦に期待「国内最大級のイベントに」
中谷潤人 来春・尚弥戦見据えスーパーバンタム級前倒し転向も 夢対決へやる気「すぐに上がっちゃうかも」
辰吉寿以輝「やり返したい気持ちはもちろん」6・7に再起戦 父・丈一郎「そらそうやろ」再起に一言
井上尚弥戦へ中谷潤人 階級転向“前倒し”も示唆「すぐ上がるかも」尚弥からの来春対戦要求でモチベーションに「期待大きくしたい」
朝倉未来の対戦相手 9日に発表へ 5・4東京ドーム「RIZIN 男祭り」
中谷、4度目の防衛戦に向け合宿
辰吉寿以輝が6・7に再起戦 サウスポー苦手イメージ払しょくへ 父・丈一郎は再起に一言「そらそうやろ」
「どこの国の王子様なの?」元カリスマ格闘家 美人女優妻とのパーティー2ショットに反響 タキシードと煌びやかワンピドレスで腕組みラブラブ「素敵」