“喧嘩番長”ディック・スレーターさん死去 J鶴田さんのライバル
“喧嘩番長”と呼ばれた米国の元プロレスラー、ディック・スレーターさん(本名リチャード・ヴァン・スレーター)が現地時間18日、米国で死去したと現地のメディアが伝えた。67歳。死因は今のところ不明。
スレーターさんは大学でレスリングとアメリカンフットボールを経験し、72年にプロレス入り。荒々しいファイトスタイルの悪役として、多くのローカル王座を獲得するなど活躍。私生活での気性の荒さでも恐れられた。80年代後半からはWWF(現WWE)、WCWなどにも参戦。95年にはバンクハウス・バックと組んでWCW世界タッグ王座を獲得したが、96年に背骨のケガのために引退した。
74年に全日本プロレスに初来日するなど、来日回数も豊富。日本ではドリーとテリーのファンク兄弟の弟分として善玉で人気を博し、“喧嘩番長”と呼ばれた。80年にはチャンピオンカーニバルの優勝決定戦でジャンボ鶴田さんと対戦、83年にはロディ・パイパーと組んでジャイアント馬場、鶴田組のインターナショナルタッグ王座に挑戦するなど、鶴田さんのライバルであった。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる佐々木尽「歴史を変えるために生まれてきました」 ウエルター級日本勢初の世界王者へ、6・19世界戦挑戦
当て逃げ容疑で書類送検の皇治がけじめの公開丸刈り 「RIZIN男祭り」参戦、体重差40キロの規格外マッチ
堤聖也が武居由樹との統一戦意欲「WBAとWBOでやるのが一番盛り上がる」 「4団体統一の流れを」
「瓜田も気に入らねえ」“元喧嘩3000戦無敗”所沢のタイソンの舎弟登場に騒然「喧嘩300戦くらい」も…伝説の喧嘩屋もあ然の結末「信じられんねぇ」
当て逃げ騒動の皇治、5・4みそぎ戦はヘビー級反則王と危険な“交通事故級マッチ”で自虐連発「ほんまに街路樹やん」「フェラーリぐちゃぐちゃでも無傷ですから」
当て逃げ書類送検の皇治がみそぎの公開丸刈り「ケジメみせたい」5・4RIZIN東京D参戦決定 “ヘビー級反則王”と体重差40キロ規格外マッチにブラックジョーク「ほんま街路樹やん」
ボクシング堤聖也、秋に統一戦か
佐々木尽が6月に世界初挑戦