新日本プロレス史上初の2冠戦はオカダ対内藤 1・5東京ドームで実現
「プロレス・新日本」(4日、東京ドーム)
メインイベントでIWGPヘビー級選手権が行われ、王者オカダカズチカ(32)が挑戦者の飯伏幸太(37)を39分16秒、レインメーカーからの片エビ固めで退け、5度目の防衛に成功した。セミのIWGPインターコンチネンタル選手権は、挑戦者の内藤哲也(37)が33分54秒、デスティーノからの片エビ固めで王者ジェイ・ホワイト(27)を撃破し、王座奪回。5日の東京ドームのメインでは、オカダと内藤の両王者による史上初のダブルタイトルマッチが行われる。
オカダが飯伏との死闘を終えると、セミで激闘を制したばかりの内藤が白いベルトを携えて現れた。両者は18年1・4東京ドームでも対戦。オカダが勝利しており、「内藤さん、東京ドームのメインイベント最高に気持ちいいだろう。そして、勝つのはもっと気持ちいいぞ!またやろうぜ、東京ドームのメインイベントで」と話していた。
内藤はこの日、リング上でマイクを握ると、「オカダ、2年前のドームでのマイクを覚えているか?俺は東京ドームのメインに戻ってきたぞ。史上初の偉業(2冠)、東京ドームで初めての大合唱、オカダを倒した上でやる」と宣言した。
一方、オカダは「2年前に言ったこと?史上初の偉業?大合唱?そんなことどうでもいいんだよ、この野郎」と一蹴し、「最強はIWGPヘビー級チャンピオンのこの俺だ!」と絶叫。アントニオ猪木、長州力、藤波辰爾、闘魂三銃士らが巻いたこのベルトこそが、あくまで新日本プロレスの象徴であると強調した。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる5・4防衛戦の井上尚弥、ラスベガスで15kmサイクリングトレ敢行 トップランク社の93歳ボブ・アラムCEOとも再会
朝倉未来「100%勝ちます」5・4復帰戦前の公開練習でキレキレボディー披露しファンどよめき Tシャツ逆に着て照れ笑いも
年商30億実業家のBD選手が経営の豪華キャンプ施設 啓之輔ら満喫「バギーコースも。流石、金持ち」と感服
佐々木尽「歴史を変えるために生まれてきました」 ウエルター級日本勢初の世界王者へ、6・19世界戦挑戦
当て逃げ容疑で書類送検の皇治がけじめの公開丸刈り 「RIZIN男祭り」参戦、体重差40キロの規格外マッチ
堤聖也が武居由樹との統一戦意欲「WBAとWBOでやるのが一番盛り上がる」 「4団体統一の流れを」
当て逃げ書類送検の皇治がみそぎの公開丸刈り「ケジメ」5・4RIZIN東京D参戦決定 “ヘビー級反則王”と体重差40キロ規格外戦に自虐も「街路樹やん」
「瓜田も気に入らねえ」“元喧嘩3000戦無敗”所沢のタイソンの舎弟登場に騒然「喧嘩300戦くらい」も…伝説の喧嘩屋もあ然の結末「信じられんねぇ」