藤波辰爾、NHKで「マッチョ・ドラゴン」熱唱は「猪木さんとのフルタイムより疲れた」
プロレスラーの藤波辰爾が8日、NHK「1オクターブ上の音楽会」(10日放送)で、自身の持ち歌「マッチョ・ドラゴン」を約37年ぶり熱唱したことについての感想を語った。
この日、都内で開かれた会見で、12月1日に代々木競技場第二体育館で新日本プロレスの棚橋弘至と一騎打ちすることが発表された藤波。本紙が「マッチョ・ドラゴン」の件についてたずねると「それを聞かれたらどう答えようか思っていた」と照れ笑いした。
85年11月発売の「マッチョ・ドラゴン」は自身の入場曲にもしていたが、あまりにも独特な歌唱が今も語りぐさになっており、同番組の予告編で蝶野正洋が「禁句」と語っているほど。藤波は出演のオファーを一度は断ったというものの、「変なものじゃないなと。ちゃんと『マッチョ・ドラゴン』を紹介してくれる」と理解して受諾した。
出演が公表されるとインターネット上で大きな反響が起こった。「NHKさんが我々の思い、ファンの思いを察してくれていたのはさすがと思った。いろんなところで騒がれるのはいいこと。歌ってよかった。NHKで『マッチョ・ドラゴン』が流れるなんて夢にも思わなかった」と満足げに話した。
37年ぶりの歌唱とあって収録はなんと5時間超。「猪木さんとの60分フルタイムより疲れた」と、その苦労を88年8月8日に60分時間切れ引き分けの大熱戦を演じたアントニオ猪木との伝説の一戦になぞらえて表現した。
歌唱の自己採点については「それ聞く?」と赤面。それでも、「精いっぱい歌いました。自分の中ではベストを尽くしたので100点満点」と胸を張った。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみるどよめき!里村明衣子引退試合に師匠・長与千種&ライオネス飛鳥の“クラッシュギャルズ”集結 第二の人生へ夢「女子プロブーム起こすスター育てる」
“女子プロレスの横綱”里村明衣子が30年現役生活に幕「夢以上のものいただいた」涙の引退試合で宿敵アジャ・コングと抱擁「続きは来世で」
西田凌佑、王座統一「自信ある」
6・8統一戦の西田凌佑 “ビッグバン”中谷潤人に対抗愛称命名“ブラックホール” 枝川会長「光を通さない。中谷のパンチも通さない」
「おい、ガキ、調子のんなよ!」BD“悪童”標的の喧嘩自慢が大乱闘 イス持ち激高、涙目で訴え「俺2日間ご飯食ってない。食ったらヤバいぞ」
井岡一翔「より深く落とし込めた」 5カ月分エネルギーぶつける!昨年大みそか仕切り直し再戦へ気合
「マジか!」BDに「逃走中」ハンター参戦で朝倉海ら騒然 ムキムキ&50m5秒台の驚異身体能力で赤髪TikToker瞬殺 呆然「強いっすね…」
「なんで嫌われちゃったのか」瓜田純士審査員降板後初のBD事前オーディションに溝口COOポツリ こめお、てるが審査員に