42歳の堀川謙一が最年長王座奪取へ挑む 12・4大阪で東洋太平洋ライトフライ級王座決定戦

 ボクシングの真正ジムは4日、神戸市内の同ジムで記者会見し、トリプルタイトル戦を行うことを発表した。ミツキジムと共同で、12月4日にエディオンアリーナ大阪第1競技場で開催する。

 メインイベントは、日本ライトフライ級王座決定戦で、日本同級1位の冨田大樹(24)=ミツキと同2位の芝力人(27)=真正=が対決。ほか、東洋太平洋ライトフライ級王座決定戦で同級4位の堀川謙一(42)=三迫=が、同級3位のジョイ・キャノイ(29)=フィリピン=と対戦。WBOアジアパシフィック・ミニマム級王座決定戦で小林豪己(23)=真正=が、同級1位のマルコ・ジョン・リメンツォ(23)=フィリピン=と戦う。

 堀川は通算41勝(14KO)17敗1分け。この試合で、現役選手で最多の60戦目を迎える。また、42歳8カ月での王座につけば、2019年2月にWBOアジア・パシフィック・ミドル級王座を獲得した野中悠樹(渥美)の41歳2カ月を更新。日本ボクシングコミッション(JBC)公認タイトルの男子最年長記録となる。

 記録には「特に(思いは)ない」と無関心の堀川だが「ボクシング人生において、次勝たなければ、終わりだと思っている」と人生の大一番に位置づける。減量苦が伴う軽量級でキャリア20年を超えて活躍することは異例だが、「丈夫な体に生んでもらったことが大きい」と笑う。減量も「30代後半からより順調に落とせるようになっている」と日頃の節制に自信を持つ。

 これまで日本同級王座を2度、東洋太平洋、WBOアジア・パシフィック王座を1度ずつ獲得した強豪は、世界挑戦の経験がない。所属先の三迫貴志会長は、この試合で世界ランキング上位を目指す。ジムの精神的支柱でもあるベテランに「絶対に世界戦をやらせたい」と熱く語っていた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

ファイト最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(ファイト)

  1. 「タバコ消せ、タバコ消せ、オラ!」もはや放送事故 夜の繁華街路上で茨城喧嘩自慢が暴走大げんか 倒れた相手踏み付け場面も 伝説喧嘩師が動揺「待て待て待て待て」

  2. 「タバコ消せ、タバコ消せ、オラ!」もはや放送事故 夜の繁華街路上で茨城喧嘩自慢が暴走大げんか 倒れた相手踏み付け場面も 伝説喧嘩師が動揺「待て待て待て待て」

  3. “最強喧嘩師”が衝撃の失神KO負け 大阪の喧嘩自慢にボコボコにされリングに沈む 動けず担架で搬送

  4. 朝倉未来 平本蓮に法的措置示唆 攻撃的ツイート続ける平本へ「本気でやるよ、もう動いてる」

  5. 那須川天心「俺に喧嘩売ってる?」 霜降り明星と三つどもえバトル 今年の大みそかは「霜降りVS天心」?

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

注目トピックス