【長谷川穂積の拳心論】ジャブが絶妙のフランコに苦しんだ井岡一翔 中谷との日本人対決に期待
「ボクシング・WBA・WBO世界スーパーフライ級王座統一戦」(31日、大田区総合体育館)
WBO王者で世界4階級制覇の井岡一翔が、WBA王者ジョシュア・フランコとの2団体統一戦で判定0-1の引き分けに終わった。ミニマム級と合わせ日本初の2階級で王座統一はならず、WBO王座は6度目の防衛となった。フランコは2度目の防衛。井岡は相手の豊富な手数に劣勢を強いられ、カウンターで逆襲したが攻略には至らず。ジャッジは1人が115-113でフランコを支持、2者が114-114だった。
◇ ◇
手数とプレッシャーのフランコ選手か、手数は少ないが的確なパンチを打つ井岡選手か。今回の統一戦は、ジャッジがどちらに重きを置いてみるかで変わる難しい一戦だった。
1回からフランコ選手は固いガードを盾にグイグイと前に出て、ジャブを繰り出すことでプレッシャーをかけてきた。井岡選手もコンビネーションにボディー攻撃を交えて応戦した。これまでの彼の戦い方なら、自分からジャブを当てることで、前に出ても下がってもペースをつかむことができた。
しかし、今回はやや様子が違った。フランコ選手は単に手数が多いだけでなく、ジャブを出すタイミングが絶妙だった。0コンマ3秒くらいの差なのだが、フッと抜いたような時に、しかも前進しながら打ってきた。
井岡選手からすれば、それに手数が加わって、いつもの戦い方でできなかったように見えた。しっかりブロックで対応しているのだが、相手の手数に追いつかず、もらってしまった。そんな苦しい中で右のクロスカウンターを合わせるなど、彼ならではのコンビネーションを見せたのは、経験のたまものだ。
指名試合が義務づけられている中谷潤人選手は、過去最強の挑戦者になるだろう。今回、負けなかったことでビッグマッチにつながった。日本人対決でどんな試合を見せるのかが楽しみだ。(元世界3階級制覇王者)
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる重岡銀次朗「リベンジしたい」
瓜田純士「勝っても負けても両者引退でやろう」ブレイキングダウンで啓之輔との対戦実現か
元Jリーガー・山口聖矢が1回TKO勝ち 幼なじみ井上尚弥が応援に駆けつけモンスター流祝福「調子に乗っちゃダメだよ」
渡辺海、剥奪されたWBOアジア・パシフィック王座をダイレクト奪還 壮絶打ち合いで左フック一発TKO「狙ってた」
ボクシング 5・4ラスベガス再上陸の井上尚弥、渡米直前も幼なじみボクサーを応援 元Jリーガー山口聖矢1回TKO勝ちで感謝「負けられなかった」
チェ・ホンマン 無断で自身の映像を利用する人へSNSで警告 YouTube開設も示唆
前K-1王者の与座優貴 ONEと電撃独占契約「武尊さん、野杁さんと一緒にベルト巻くのが目標」 17日ベルト返上申し入れK-1契約満了
綺麗な顔を「ボコボコに」 WBA女子王者の黒木優子、25歳鈴木なな子に非情予告「顔は大事」 6・26フェニックスバトル