棚橋弘至が社長就任会見「プロレスは社長を殴れる唯一の競技」歴代4人目の兼任レスラーとして王座戴冠にも意欲「同時にやってこそ逸材」
新日本プロレスの代表取締役社長に就任した棚橋弘至(47)が26日、都内で就任会見を開いた。創業者のアントニオ猪木、坂口征二、藤波辰爾に続く、歴代4人目の選手兼任社長となる。スーツ姿で登壇し「代表取締役社長に就任した棚橋弘至です。所属選手として社長になるのはいつしか僕の夢となり目標となっていた。それが叶ってうれしい」とあいさつ。11月に木谷高明オーナーから新社長就任の打診を受け、「まだ(IWGP)世界ヘビーを取っていない」と現役レスラーとして迷いもあったというが、「(両方を)同時にやってこそ(100年に1人の)逸材じゃないか」と受託したという。
社長業と並行して現歴レスラーを続けることについて「(看板として)営業活動で強みになる」と強調。来年で48歳となるが、社長レスラーとして王座戴冠にも意欲を燃やし「現役生活(の潮時)についても考えているところはあるが、まだ(IWGP)世界ヘビー(のベルト)を巻いていないので。それが大きなモチベーションになってますね。僕はプロレスというジャンルを“社長を殴れる唯一の競技”だと思ってますので(笑)。(相手から)集中的に狙われるかもしれないが。プロレスという競技で勝負したいと思います」と笑いを誘った。
来年1月4日の東京ドーム興行では、ファンへあいさつを行う予定。
◆棚橋弘至(たなはし・ひろし)1976年11月13日、岐阜県大垣市出身。立命大法学部を卒業後、1999年に新日本プロレスに入門。同年10月にデビューした。2006年にIWGPヘビー級王座を初戴冠。09、11、14、18年にプロレス大賞MVPを獲得するなど「新日本プロレスのエース」として団体をけん引。19年にはIWGPヘビー級王座8回の最多戴冠記録を樹立した。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる「口の利き方気をつけろ」BD溝口COOが喧嘩売ってきた農家と壮絶バトル「溝口」にカチン「お前とは努力してきた量が違う」衝撃ボディーブロー打ち合いの末に…
井上尚弥の米拠点ジムに現地ファンが長蛇の列、サインも 5・4ラスベガス再上陸
里村明衣子 有終アジャ退治 「女子プロの横綱」30年のリング生活に別れ 師匠の長与らレジェンド集結
西田凌佑 中谷撃破へ「自信はあります」 新愛称“ブラックホール”で“ビッグバン”を吸い込む
初代タイガー佐山聡「父親のような温かい人」 “過激な仕掛け人”新間寿氏の通夜参列、恩人に感謝
難病と闘う初代タイガーマスク佐山聡「急に声が出るように」恩人の新間寿さん死去翌日から突然の回復明かす 生前の激励に涙「父親のような人」
どよめき!里村明衣子引退試合に師匠・長与千種&ライオネス飛鳥の“クラッシュギャルズ”集結 第二の人生へ夢「女子プロブーム起こすスター育てる」
“女子プロレスの横綱”里村明衣子が30年現役生活に幕「夢以上のものいただいた」涙の引退試合で宿敵アジャ・コングと抱擁「続きは来世で」