20年ぶり新日本参戦ダニエルソン「当時はボブ・サップやバス・ルッテンと巡業してた」団体の変貌に感慨深げ「今と全然違う」

 オカダ・カズチカ(左)をたたえるブライアン・ダニエルソン(撮影・金田祐二)
 試合後、正座してあいさつするオカダ・カズチカ(右)とブライアン・ダニエルソン(撮影・金田祐二)
 ブライアン・ダニエルソンにレインメーカーを放つオカダ・カズチカ(撮影・金田祐二)
3枚

 「プロレス・新日本」(4日、東京ドーム)

 スペシャルシングルマッチが行われ、オカダ・カズチカ(36)がAEWのブライアン・ダニエルソン(41)と対戦し、23分24秒、レインメーカーからの体固めで勝利した。昨年6月にはAEWで対戦し、オカダがギブアップ負けしたが、今回は雪辱の3カウント。試合後はともに健闘をたたえあい、座礼をして最大級の敬意を示し合った。

 ダニエルソンは痛めている左目を気にしながらも「望んでいた結果ではないが、いい気分だ。13年間求めていたものがここにあった」と晴れやかな表情。「オカダのような素晴らしい選手と東京ドームで戦えて、最高のプロレスだった。前回はオカダがタップしたが、オカダがG1を控えていたので仕方ない。今日は100%燃えさかる炎のような状態で上がってくれた。最高の自分、特別な場所で特別な相手と向き合えて、最高の気分」と胸を張った。

 若手時代は新日本プロレスLA道場で汗を流し、後にWWEなどでも活躍する礎を築いた。新日本マットは2004年が最後だったが、今回が20年ぶりの参戦。当時との変化について聞かれると、「面白い時代だった。猪木イズムもしっかりあり、ショーも素晴らしかった。当時はバス・ルッテン(元パンクラスの格闘家)やボブ・サップと巡業を回っていた。今と全然違う雰囲気だった」と笑いつつ、「今は棚橋、オカダなど素晴らしいメインイベンターが団体を成長させていったことは素晴らしい」と“古巣”をたたえた。

 「(新日本は)今も目を閉じて考えると夢のような場所。プロレスを始めたときは憧れで、自分のヒーロー達が住まうところだった。アメリカやカナダのスター達もここで育ち、ここから巣立ってトップになっていった。今またここに戻ってこられて、夢の中にいるような気持ち」と感慨にふけった。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

ファイト最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(ファイト)

  1. 「タバコ消せ、タバコ消せ、オラ!」もはや放送事故 夜の繁華街路上で茨城喧嘩自慢が暴走大げんか 倒れた相手踏み付け場面も 伝説喧嘩師が動揺「待て待て待て待て」

  2. 【写真】元新日本プロレス専務、新間寿氏が死去、90歳「過激な仕掛け人」猪木VSアリ戦、初代タイガーマスクなどプロデュース

  3. 綺麗な顔を「ボコボコに」 WBA女子王者の黒木優子、25歳鈴木なな子に非情予告「顔は大事」 6・26フェニックスバトル

  4. 新日本・SSマシン“涙”の引退試合 ワカマツ復活、夫人の死去も告白

  5. 那須川天心「俺に喧嘩売ってる?」 霜降り明星と三つどもえバトル 今年の大みそかは「霜降りVS天心」?

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

注目トピックス