日本サッカーの父、クラマー氏が死去

 日本サッカー殿堂入りし、喜びを分かち合うクラマー氏(左)と釜本邦茂氏
2枚

 1960年代にサッカーの日本代表を指導し、「日本サッカーの父」と称されるドイツ人のデットマール・クラマー氏が17日、ドイツ南部の自宅で死去した。90歳。同国サッカー連盟が18日に発表した。死因は明らかにされていないが、日本の関係者によるとがんを患っていたという。

 60年に来日、64年東京五輪に向けて強化を図った日本代表のコーチに就任し、情熱的に指導。五輪で8強入りを果たし、4年後のメキシコ五輪での銅メダル獲得の礎を築いた。

 日本協会の川淵三郎最高顧問(78)は協会を通じて談話を発表した。「初めてお会いしてから55年。サッカーだけでなく、人生そのものを教えてくださった恩師」と振り返り、「息子さんを亡くされた時に『日本に僕たちクラマーさんの息子が大勢いるんだから、いつでも会いに来てください』と伝えました」と思い出を語った。

 さらに「当時、日本はアジアの弱小国でしたが、選手を一人前の紳士として扱ってくれた数少ない指導者。すべてを懸けてサッカーと人生哲学を伝えようとした指導者を僕はクラマーさん以外に知りません」と感謝。「安らかにお眠りください」と冥福を祈った。

編集者のオススメ記事

サッカー最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(サッカー)

  1. 4児の父、長友佑都がベンツのベビーカー公開「快適な時間を過ごしています」妻は平愛梨 「かっこいい」「ブラボー」と反響

  2. 昨季2冠の神戸 開幕6戦で1勝と試練続く 首位鹿島に0-1 鹿島はホーム無敗記録更新で「27」に

  3. J1神戸 主力戻るも連勝ならず GK前川が痛恨判断ミスで失点 3連覇へ暗雲…6戦わずか1勝 J2降格圏も逆襲へ切り替え

  4. 昨季2冠の神戸 開幕6戦で1勝と試練続く 首位鹿島に0-1 鹿島はホーム無敗記録更新で「27」に

  5. J1でもプレーした元スペイン代表 最も印象に残る選手「誰か1人を選ぶとしたら」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 河合美智子 2度の脳出血乗り越え夫婦で番組出演へ、収録予定日の2週間前に発症も

  2. ダレノガレ明美、大型バイク購入で批判の声も「あなた達は乗れなくても私は乗れるので」

  3. 有吉弘行が「気になる」芸人と爆笑再会 48万円超の高級電動車いすで散歩に出かける

  4. 意外すぎ!元広島・山本浩二氏 息子の妻が超有名芸人の娘だった!23年前に出会い17年後結婚 宴会芸に「父超えた」

  5. 「行列」最終回 TVで見なくなった美人弁護士が現れ騒然 夫は有名俳優 3児綺麗ママの姿に「久々見た」「戻ってきた」「顔好き」

注目トピックス