【ハリルJ選考理由・DF】吉田&昌子のセンターバック「長い間安定したプレー」
日本サッカー協会が24日、ロシアW杯アジア最終予選のオーストラリア戦(31日、埼玉スタジアム2002)とサウジアラビア戦(9月5日、ジッダ)に出場する日本代表メンバー27人を発表した。ここでは会見でのバヒド・ハリルホジッチ監督の発言を元に、各ポジションの選考理由についてまとめた。DFは吉田麻也(サウサンプトン)、昌子源(鹿島)のコンビがセンターバックを張ると見られ、「安定したプレーを見せてくれている」と評価した。
▽サイドバック 長友佑都(インテル・ミラノ)、槙野智章(浦和)、酒井宏樹(マルセイユ)、酒井高徳(ハンブルガーSV)
ハリルホジッチ監督は「酒井(宏樹)、長友はコンディションを取り戻している。高徳は全試合は出ていませんが、彼にもポジションを勝ち取ってもらいたいと思います」としており、両サイドバックについては大きな不安は持っていないと見られる。
▽センターバック 吉田麻也(サウサンプトン)、昌子源(鹿島)、植田直通(鹿島)、三浦弦太(G大阪)
4人の組み合わせを「経験と若さ」と表現した。先発出場が見込まれる吉田と昌子については「長い間安定したプレーを見せてくれています。それも重要な要素の一つです」と評価した。
吉田や昌子にトラブルが発生した場合、この顔ぶれだと、国際Aマッチ経験がない、植田や三浦が大一番に出場する可能性もある。こうした懸念にハリルホジッチ監督は「どこかのタイミングで経験を積み始めるのも必要です。私は能力のある、才能のある選手だと思って選んでいます。ヨーロッパでもイングランドでもフランスでも18歳で代表デビューする選手がいます」と経験がなくとも、出場に見合う能力があれば問題ないとした。
また、オーストラリアが身体能力を生かしたセットプレーからの得点が多いと指摘。「彼らの長所であるセットプレーをやらせないために、それを阻止しないといけません」と課題を挙げた。