本田圭佑、豪州クラブと交渉中?質問に「イエスです」 近日中に発表か

 サッカーW杯ロシア大会の日本代表MF本田圭佑が2日、インターネットテレビ「AbemaTV」の「AbemaPrime」(月~金曜、後9時)に滞在中のバハマから中継で生出演した。次の所属クラブとして「オーストラリアのチームと交渉中か」と質問されると「イエスです」と解答した。

 去就について「僕が答えられることは限られていて、今、交渉中で」と語っていた本田は、サッカー以外に自分が挑戦したいと思っていることを前向きに受け止めてくれるクラブと話を進めていると明かした。「それは皆さんがご覧になっているチームであると思います」とし、すでに報じられているクラブだとも認めた。

 本田の移籍先については現地報道で、オーストラリアのメルボルン・ビクトリーが有力だと伝えられている。この点をAbemaTVのスタジオから突っ込む質問がとんだが、偶然、ここで中継回線が乱れてしまい、うやむやに。そのため、約40分にわたった本田の出演部分の最後にあらためて「オーストラリアのチームと交渉大詰めということでいいですか」と直撃された。

 「ええー。イエスです」と肯定した本田は「何事も交渉は最後まで分からないので、待っといてもらえるとうれしいです」とファンらに理解を求めた。

 今回のインタビューで、本田は次回2022年のW杯カタール大会を目指さないことをあらためて明言。その代わりに「東京五輪をオーバーエージとして出場すると。それを目標に、あと2年、がっつり自分を鍛え上げようかなと思っています」とキャリア最終章の目標を東京五輪に定めたことを明かした。

 五輪は基本的には23歳以下の選手しか出場できないが、「オーバーエージ枠」と呼ばれる年齢制限のない出場枠を各チームは用いることができる。若手起用を重視する場合はこの枠を用いないケースもあり、個々の判断に委ねられている。

 また、本田は親交があり、ともに米国のベンチャー企業向けのファンドを立ち上げた俳優ウィル・スミスと面会するために、バハマを訪れていると、番組内で明かした。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

サッカー最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    スコア速報

    ランキング(サッカー)

    話題の写真ランキング

    デイリーおすすめアイテム

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス