横浜Mが交代できずに数的不利で失点した3・30名古屋戦に佐藤審判マネジャー「最適解ではなかった」

 日本サッカー協会(JFA)の審判委員会は3日、都内でレフェリーブリーフィングを開催。3月30日のJ1名古屋-横浜Mでの選手交代を巡るトラブルについて、JFAの佐藤隆治審判マネジャーが「最適解ではなかった」と見解を示した。

 問題の場面は横浜Mが1点をリードして迎えた後半30分過ぎ。横浜MはDF畠中の交代を用意していたが、直前のプレーでMF渡辺皓が負傷。3回目の交代となるため、MF山根を加えた選手2人の交代へと変更した。

 ただ、そのプレー中断の間に名古屋側が2人の選手交代を行うなどで、横浜M側の交代申請の手続きが時間を要すると、ピッチ上が10人のままで試合は再開。直後に数的の不利の中で同点ゴールを奪われ、キューウェル監督が審判へと激しく詰め寄るシーンがあった。その後、後半の追加タイムで決勝点を許し、横浜Mは敗戦となった。

 佐藤審判マネジャーは、交代手続きに時間がかかる中で再開する準備はできており、プレー再開を判断した主審については「規則上、何か適用をミスしたということではない」と説明した。

 その上で「結論としてはもっとやり方があった。再開をした判断が(ルール)適用上でミスをしているとか、再開しちゃダメだったということではない。最適解ではなかったということ」と一連の流れや、数的不利が出来上がる状況を考慮して別の判断ができたのはないかという見解を示していた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

サッカー最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    スコア速報

    ランキング(サッカー)

    話題の写真ランキング

    デイリーおすすめアイテム

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス