バッティングセンターで200キロ挑戦…こんなの打てる人いるんですか!?

 球速200キロに挑戦してみたものの…
最高速度200キロに挑戦できる
2枚

 名古屋市瑞穂区で昭和41(1966)年から営業を続ける「あらたまバッティングセンター」。50年以上という長い歴史があり、店内には地元ドラゴンズの選手のサイン色紙が飾られている。

 同所は、剛速球にチャレンジできるのがウリだ。打席に立ち専用コインを投入したのち、球速調整のボタンを押せば70キロから5キロ単位で球速を上げられる。なお、通常時の最速は170キロ。人類最速のメジャーリーガー、アロルディス・チャップマンが2010年にマークした169キロを上回る速さを体感できる。

 さらに、多くの野球ファンを驚かせるのが毎月第2木曜、第4月曜のイベント開催日。この2日間に限り、170キロをさらに上回る200キロ!!を体感できるのだ。球は軟式球。指定打席を選び、専用コインを入れてから球速を200キロに設定する。

 それにしても200キロである。中学で野球部に所属し、6番ファーストを務めた筆者が、せんえつながらチャレンジしてみた。右打席に立ち、金属バットのグリップに力を込める。ピッチングマシン横には、ワインドアップで投げ込む投手の映像が映しだされるので、ややタイミングは取りやすい。

 そう思った瞬間…、ものすごい速さのストレートが、まさにうなりを上げながらホームベース上を通過していく。最初の5球はバットを振ることもできない。打席後方に備え付けられる保護用ネットから「ズバン!!」という、とんでもない衝撃音が耳に届く。

 そういえば取材で訪問した際、「今は200キロに挑戦されている方はいますか?」と安藤幹信社長(53)に尋ねた。「いないですね。200キロをやられている時は、音でわかりますから」。セリフの意味が理解できた。とにかくスピードと音が異次元だ。「せめてファウルだけでも」と切り替え、なんとか当てようと試みるが、結局、1球もバットをかすることはなかった。

 打席を離れ「こんなの打てる人がいるんですか?」と、ややいじわるな質問を投げかけると、はるばる京都から定期的に訪れる学生をはじめ、打ち返す人は意外と多いとのこと。さらに、70歳代の男性は200キロをはじき返し「気分がスカッとするね」と笑顔で帰るそう。いやはや、恐れ入った。腕に自信のある方は、ぜひ一度、打席に立つことをお勧めする。

 ◆データ あらたまバッティングセンター ▽住所・愛知県名古屋市瑞穂区妙音通4-48▽電話052(853)6444▽定休日/水曜▽料金/1ゲーム200円(軟式・ソフトボールは18球、硬式は15球)

関連ニュース

ライフ最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング

  1. 「レベルが違ぇんだよ、アホが!」BD強面ラッパーが喧嘩自慢をジャブ一発失神KOの衝撃映像「ジャブでKO、話になんねぇよ」

  2. 佐々木朗希 背番号譲ってもらったロハスに高級日本酒&江戸切子のグラスで返礼 ベテランは感激「若い選手に譲るのは当たり前」

  3. 大谷翔平 術後初のフリー打撃で衝撃的な打球「バットは振れている」18スイングで10発!周囲もあんぐり→苦笑い「違和感がない状態ではないけど」

  4. 舘ひろし 父と弟のまさか職業告白 大学受験した難関を明かす 中居「ええーっ!」衝撃の展開

  5. 人気グループのメンバー 実家の総合病院にさんま「でかっ!」一族で経営 本名呼びに「恥ずかしい」

話題の写真ランキング

リアルタイムランキング

  1. 人気グループのメンバー 実家の総合病院にさんま「でかっ!」一族で経営 本名呼びに「恥ずかしい」

  2. 「上田と女」39歳美人女優→変貌4児ママの姿に騒然「えっ」「めちゃ久しぶり」「全く分からなかった」「4人産んでも綺麗」 「花男」から18年

  3. 「レギュラーゼロ」サバンナ八木 1年前購入3階建て新築自宅の金額にかまいたち「え~っ?!」

  4. 「レギュラーゼロ」サバンナ八木 1年前購入3階建て新築自宅の金額にかまいたち「え~っ?!」

  5. 不倫報道でくわばたりえに激怒された人気芸人、TVで対面「奥さんも覚えてますからね!」にスタジオ拍手「共感!」

注目トピックス