いろいろ試してみたよ!スマホで簡単「家計簿アプリ」…自分に合うもの選んで、らくらく家計管理
■家計簿アプリが家計管理の救世主に
突然ですが皆さんは家計簿、つけていますか? 私はズボラな性格が災いして、昔からノートタイプの家計簿に何度もチャレンジして挫折……という経験を繰り返してきました。
ところが、スマホの「家計簿アプリ」を使うようになって状況が一変。カメラで撮影するだけで金額や品名が反映される「レシート読み取り機能」のおかげで、ようやく家計簿が続けられるようになったんです。普通の家計簿なら自分でしなければならない集計やグラフ化も自動でやってくれるので、家計管理の相棒として欠かせない存在になりました。
それでも、忙しい日が続くとレシートがたまってしまうのが難点でした。そこで、銀行口座やクレジットカード情報と連携できる家計簿アプリに切り替えたところ、すごくラクになったんです。特に、最近はクレジットや電子マネーで支払う機会が増え、口座連携機能のメリットをより大きく感じています。
■人気アプリごとの特徴は?
自分の経験からスムーズな家計管理のためには、自分に合った家計簿アプリを選ぶことが必要不可欠だと思っています。しかし、一口に「家計簿アプリ」と言っても、特徴や使い勝手はかなり違うもの。そこで、人気の家計簿アプリを実際にインストール・使用して、それぞれの特徴をまとめてみました。どのアプリを使おうか迷っている人は参考にしてみてください。
▼Zaim
・レシート読み取り機能、口座連携機能、手入力いずれの機能も無料で使える・グラフや収支状況が分かりやすい・理想の支出診断、ローン返済表の自動生成、保険の記録ページなど様々な機能が充実
【こんな人におすすめ】・手入力・口座連携機能・レシート読み取り機能を使い分けたい人・いろんな機能を使って家計を分析・改善したい人
▼MoneyForward ME
・銀行口座、クレジットカード、電子マネーなど連携している機関が多い・レシート読み取り機能は無料・無料版は口座連携数・情報の保存期間に上限がある・グラフや収支状況が分かりやすい
【こんな人におすすめ】・支払いはキャッシュレスが多いが、レシート読み取り機能も使いたい人・グラフなどで分かりやすく今の資産状況を把握・分析したい人
▼Moneytree
・銀行口座、クレジットカード、電子マネーなど連携している機関が多い・レシート読み取り機能は有料・口座連携数・情報の保存期間に上限なし・広告がなく見やすい
【こんな人におすすめ】・支払いはキャッシュレスが多く、口座連携機能をメインで使いたい人・無料で多くの口座と連携したい人
▼Dr.Wallet
・撮影したレシートをオペレーターが手入力してくれるので、読み取りの精度が高い・口座連携機能あり・クーポンがもらえたり、キャッシュバックが受けられたりするキャンペーンがある
【こんな人におすすめ】・レシート読み取り機能をメインに使いたい人
▼おカネレコ
・金額の入力画面がシンプルで見やすい・レシート読取機能は有料、口座連携機能はなし
【こんな人におすすめ】・スマホ初心者の人、多機能よりシンプルさ重視の人
◇ ◇
いろいろ試してみて、私自身は口座連携のしやすさとグラフなどの見やすさから「Zaim」か「MoneyForward ME」が使いやすいかな……と思いました。見やすさや使いやすさについては、人によって感じ方が違うので、試しにいくつかインストールして、自分に合ったものを選ぶのがいいですね。支出が増えがちな年の瀬です…しっかり家計をマネジメントしていくためにも、ぜひ皆さんも自分にぴったりのアプリを見つけてください!
(ファイナンシャルプランナー・田中 瑛子)