宇崎竜童も「驚き」 名優・原田芳雄から異才・木梨憲武へ 17年の時を経て蘇った“知られざる名曲”

音楽はときに作り手の意図や想いを超えて、予想外の広がりを見せることがある。歌手で俳優の宇崎竜童(74)の楽曲『生きてるうちが花なんだぜ』もその一つ。昨年末に木梨憲武(58)が俳優の佐藤浩市(60)とのコラボ曲としてカバーし、音楽番組でも披露。「笑ってるかい」「悩んでるかい」「馬鹿やってるかい」「生きてるかい」。ロックスピリッツ溢れるメロディと人間の喜怒哀楽をストレートに表現した人生讃歌ともいえる歌詞は、コロナ禍での重苦しい空気を吹き飛ばす力強さがあった。

てっきり宇崎が暗く悲しいニュースの多かった2020年の応援歌として書き下ろしたものなのかと思いきや、誕生は今から17年も前のこと。名優・原田芳雄さんもかつて愛した“知られざる名曲”だった。

もともとは、森崎東監督の映画『ニワトリはハダシだ』(2004年)のエンディング曲として宇崎が書き下ろしたもの。「僕が初めて森崎監督の映画音楽に抜擢されたのは、1985年公開の『生きてるうちが花なのよ死んだらそれまでよ党宣言』。しかし自分としては森崎監督の意図を汲んだものが果たしてできたのだろうか?という葛藤がずっとありました。それから約19年後、再び森崎監督に手招きしていただいたので、当時果たせなかった思いをすべてぶち込んで、頼まれてもいないのに歌入りの曲を作った。それが『生きてるうちが花なんだぜ』でした」と宇崎は明かす。

その楽曲をいたく気に入ったのが、出演者の一人である原田さんだった。「芳雄さんは歌も上手い人ですから、ツアーを頻繁にやっていました。その際に必ず歌ってくれていて、江口洋介君や(佐藤)浩市さんが参加した芳雄さんの追悼ライブでも出演者全員で歌いました。そうしたら浩市さんも気に入って自分のレパートリーに加えて、それが浩市さんと親交の深い(木梨)憲武ちゃんにも伝わった。コロナが広がり始めた昨年3月くらいに『ぜひ僕にも歌わせてください!』と連絡をもらったんです」。名優から異才へと、転がるように楽曲が伝播した。

木梨憲武feat.宇崎竜童&佐藤浩市バージョンを収録したデジタルEPは、iTunes J-POPアルバム・ランキングで1位を獲得。2021年新春に行われた新日本プロレスのビッグイベント『WRESTLE KINGDOM 15 in 東京ドーム』のイメージソングにもなった。予想外の広がりに最も驚いているのは、宇崎張本人だったりする。

「そもそもこの曲は森崎監督への恩返しという個人的な思いだけで作りましたから、僕としてはそれ以上でもそれ以下でもないわけです。今回のカバーだって憲武ちゃんから『一緒に歌おうよ!』と誘われたので、軽い気持ちで引き受けただけ。それなのに聴いた人からは『感動した』『勇気づけられた』『やる気になった』『生き返った』と。新日レスラーの方々からも『これは俺たちの曲です!』という感想をいただきました。『ありがとうございます!』と言われたりもするんだけれど、僕としては何がありがたいのかなあ…と(笑)。驚きというか不思議。でもそれだけ人の心を動かしたということ。今はすごく感動しています」と嬉しそうだ。

昨年はコロナ禍で、宇崎自身もライブが延期するなど思うようにいかないことも多かったという。だがそれこそ「生きているうちが花」だ。生きてさえいれば、なんとかなる。世界が晴れたら、待ち望んだ観客を前に『生きてるうちが花なんだぜ』をたっぷりと歌ってもらいたい。

在宅医療を題材にした映画『痛くない死に方』(2月20日公開)に出演。在宅医療のスペシャリスト・長尾和宏氏の医療監修のもと「どう生きるか」を問う。在宅医・河田(柄本佑)が新たに担当することになる明るい末期の肺がん患者・本多彰を、宇崎は慈愛のこもった演技で魅せる。監督の高橋伴明とは主演映画『TATTOO<刺青>あり』(1983年)以前からの仲。阿吽の呼吸だ。

(まいどなニュース特約・石井 隼人)

関連ニュース

ライフ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング

    話題の写真ランキング

    リアルタイムランキング

    注目トピックス