「切り取りツイートだけ見てナメきってました」 石倉デジタル監の見識を評価する4コマ漫画が話題
9月1日に発足したデジタル庁で事務方トップに就任した石倉洋子デジタル監。
72歳と比較的高齢なことから一部でその実力を不安視する声があり、発足式での「私はデジタルの専門家でもエンジニアでもない」という発言が切り抜かれて話題になったりもした。しかし今、SNS上ではそんな石倉デジタル監の人並み外れたデジタルへの見識を評価する4コマ漫画が注目を集めている。
件の4コマ漫画を描いたのはSNS風刺漫画家のネコロスさん(@youyakuya)。
「ワードプレスやパイソン(プログラミング言語)も挑戦したんですが、難しかったですね…」
「それまでもプロトタイピングはどんどんやったらいいとか言ってたんですが…」
切り抜かれた部分以外の発言もしっかり聞くと、石倉デジタル監はその道のプロフェッショナルとまでは言えないものの、しっかり"デジタルとはなんぞや"ということを理解し、自身でも強い関心を持ってそれに臨んできたことがわかる。安倍政権下でサイバーセキュリティ担当大臣だった桜田義孝氏がパソコンを使ったことがなく、USBの使い方も知らなかったのとは大きな違いだ。
「つまりTwitter程度しかやってない我々ぐらいなら、秒殺ということだ…」と言葉を添え4コマ漫画を公開したネコロスさんの投稿に対し、SNSユーザー達からは
「(※石倉デジタル監は)2009年6月からTwitterを利用しています!!」
「今回の、デジタル庁人事だけは成功してる気がします。
ちょっと前までは、何かパソコン使えないのに情報系担当の大臣居ましたよね。
あんな感じの人が入らないようにしていって欲しいですね。」
「ワイも完全に誤解してました...
ハーバード、マッキンゼーでマネージャー、ボーダフォン取締役、富士通取締役などなど...
経歴がヤバイヤバイ。」
「デジタルの知識がすごくある人ではない、は、素人質問で恐縮ですが
と同等だって言ってたツイがあったなw」
など数々の共感のコメントが寄せられている。
ネコロスさんにお話をうかがってみた。
中将タカノリ(以下「中将」):石倉洋子デジタル監をテーマに4コマ漫画を描かれようと思ったきっかけをお聞かせください。
ネコロス:Twitterで石倉さんがデジタル監に就任されたことを知ったのですが、最初「は?72歳?大丈夫なん…?」って思ったんですね。正直「パソコン教室に通ったほうがいいんじゃ…?」とすら思いました。
しかしその後、経営者として華々しい実績をお持ちであることや、ブログのWordPressやプログラミングのPythonを学ばれたことを知り、考えが180度変わりました。私もブログをやっていたので、WordPressがかなり面倒というか、若い人でも敷居があるということは知っていましたので、そこにチャレンジする精神は本当に素晴らしいと感動しました。そんなこともあり、私のように「おいおい、このひと大丈夫かよ」と思っていた人に向けて4コマを描きたいと考えたんです。
中将:石倉デジタル監にどのようなご期待をされますか?
ネコロス:デジタル庁という新しい庁にて、国民の期待もあれば「どうせ大したことできないんでしょ」という諦めに近いような思いを持っている人もたくさんおられると思います。
一方で、見渡せば高齢者でスマホを持つ方もよく見かけるようになってきましたし、デジタルのインフラも大分整ってきたとは感じていますが、リテラシーが追いついて来ていないのが現状であり課題。石倉さんならではの目線と、いままで培ってきた企業へのパイプを十二分に生かして、「我が国のデジタルは凄いんだ」という成果を出していただきたいと思います!めっちゃ期待してます。石倉さん自身への印象は、「謙虚だけども折れないマインドの持ち主」のように感じています。
中将:これまでのSNSの反響へのご感想をお聞かせください。
ネコロス:「同じように誤解していました」「『素人質問で恐縮ですが』って相手を震えさせるタイプだ」「経歴が凄い」みたいな声をたくさんいただきました。
◇ ◇
PCが一般に普及して40年以上。年齢だけでその人のデジタル面の実力や適性を測ることはもうできない。今は期待をもって石倉デジタル監の仕事ぶりを見守りたいものだ。
なお、その後自身の公式サイトで複数の有料写真素材を無断転載していることが指摘されてしまった石倉デジタル監。「全く私の不注意でした」という本人の言葉通り、単なるケアレスミスであったことを願う。
(まいどなニュース特約・中将 タカノリ)