保育士が転職を決めた理由ランキング…「収入アップ」「労働時間の不満」を超えた1位は
みなさんのなかには、憧れていた保育の仕事に就いたものの、転職を考える人もいるのではないでしょうか。そこで、転職経験のある保育士106人(女性90人/男性16人)を対象に「転職理由」について調査したところ、保育士の転職理由1位は「人間関係の悩み」でした。また、転職活動の方法1位は「ハローワーク」だったそうです。
株式会社ビズヒッツが2022年1月に実施した調査です。
■保育士の転職理由1位は「人間関係の悩み」
転職経験がある保育士106人に「転職した理由はなんですか」と聞いたところ、1位は「人間関係の悩み(32人)」でした。2位以下は「収入アップのため(29人)」、3位「労働時間への不満(28人)」といった回答が続きました。上位の回答と具体的なコメントは以下の通りです。
【1位 人間関係の悩み】
・人間関係や保護者との関係がしんどくなってきたため(転職時25歳、女性)
・人間関係がしんどくなった(転職時29歳、女性)
・職場の人間関係が上手くいかなかったからです(転職時37歳、男性)
【2位 収入アップのため】
・仕事内容のわりにお給料が少なかったから(転職時27歳、女性)
・ボーナスが欲しかったから(転職時31歳、女性)
・給与が安くて生活が苦しいから(転職時38歳、男性)
【3位 労働時間への不満】
・残業が遅くまであるため(転職時24歳、女性)
・持ち帰りが多くなり、家族とのプライベートの時間が取れなくなったため(転職時32歳、女性)
・土曜日や夜の時間外勤務が多かったので(転職時38歳、女性)
◇ ◇
「転職活動の方法はなんですか」と聞いたところ、1位は「ハローワーク(61人)」でした。2位以下は「転職エージェント(35人)」、3位「転職サイト(32人)」、4位「知人の紹介(15人)」、5位「派遣会社(6人)」といった回答が続きました。上位の回答と具体的なコメントは以下の通りです。
【1位 ハローワーク】
・地方でネット求人が少ないから(転職時24歳、女性)
・失業手当等の手続きのためハローワークに通ったので、一緒に新しい職場探しをしました(転職時28歳、女性)
・ハローワークの窓口で相談すると保育園の情報や雰囲気も教えてくれたので、一番信用できると感じました(転職時41歳、女性)
【2位 転職エージェント】
・自分で探すよりも楽だったから(転職時22歳、女性)
・保育園以外で働いたことがなくて転職方法が分からなかったので、エージェントを利用しました(転職時26歳、女性)
・キャリアアドバイザーが親身になって相談にのってくれる(転職時31歳、男性)
【3位 転職サイト】
・仕事をしながら手軽に探せるから(転職時23歳、女性)
・転職エージェントやハローワークだと担当者の主観が入ると感じ、自分で探したいと思いました(転職時28歳、女性)
・求人数が多いため(転職時31歳、女性)
【4位 知人の紹介】
・人間関係などを実際に経験している友人からの紹介が、一番安心できると思ったからです(転職時22歳、女性)
・全然知らないところに行くのは、ためらいがあったため(転職時39歳、男性)
【5位 派遣会社】
・出産のことも考え、長期ではなく短期の仕事で、福利厚生が充実していたものを選択しました(転職時27歳、女性)
・直接雇用だと行事参加や事務仕事が多いと感じていました。人材派遣なら業務内容が固定され、安心して保育にあたれると考えたからです(転職時38歳、女性)
◇ ◇
「転職は順調でしたか?」と聞いたところ、「順調」「まあ順調」と答えた人は全体の81.9%でした。「転職活動が順調だった理由」「転職活動が大変だった理由」の具体的なコメントは以下の通りです。
【転職活動が順調だった理由】
・需要が高いため、こちらが選べるほど求人が多い(転職時23歳、女性、転職サイト利用)
・キャリアアドバイザーが日程調整を代わりにしてくださるので、スムーズでした(転職時31歳、男性、転職エージェント利用)
・登録してから1週間で転職先が見つかったからです(転職時36歳、女性、保育士専門の派遣会社利用)
【転職活動が大変だった理由】
・休みが取れなかったので、園見学をしたくても日程調整が出来なかった(転職時26歳、女性、転職フェア利用)
・異業種になると、書類選考で落ちてしまうことも多かった(転職時28歳、女性、ハローワーク・転職エージェント利用)
・土曜日に勤務しなくてよい保育職がなかなか見つからなかった(転職時38歳、女性、ハローワーク利用)