ハンバーガー50個分で作ったちぎり絵が話題 マクドナルドの包み紙だけで「最後の晩餐」を再現
■マクドナルドの包装紙で「最後の晩餐」
ツイッターに投稿されたあるちぎり絵が注目を集めました。「マクドナルドの包み紙だけで『最後の晩餐』を再現しました(ちぎり絵で)。他の材料や絵具を使わずとも、マクドナルドの包み紙だけでなんとかなるもんだなと、僕自身が一番感動してます」というキャプションが付けられた画像。それは、「えっ!これが本当にマクドナルドの包み紙で?」という疑問を抱かざるを得ないくらい美しいちぎり絵でした。
あまりの美しさに、リプ欄は、「マクドナルドの本社は今すぐこれを1億円で買い取ってガラスケースに保管したほうがいい」、「マックの紙で最後の晩餐つくるセンスに脱帽です。出るとこ出たらかなりの値段がつきそうな予感です」と称賛の嵐!なんと「いいね」は17万件を超えました。
マクドナルド版「最後の晩餐」の作者は、たかやさん(@tky888tky)。普段は、コスプレ画像とWeb記事をネットに投稿しているそうです。
たかやさんに詳しい話を聞きました。
■一人でマックパーティ-(=晩餐会)をしよう!
ーーなぜマクドナルドの包装紙で「最後の晩餐」を作ろうと思われたのでしょうか。
「今年の3月初旬にマクドナルドが価格改定されるニュースが流れました。私は、週に3~4回はマクドナルドで食事をするほどマクドナルドのお世話になっています。特にチキンクリスプは年に100個は確実に食べています」
ーーでは、値上げされたら困るのではないですか。
「ただ、自分はそのことに悲しんだり憤ったりすることはありません。値上げされても安いので。むしろこの値上げラッシュの時期に、低価格帯で提供し続けてくれるマクドナルドへの感謝が強かったです。あと『マックの値上げ前には一人でマックパーティーするぞ』みたいな雑念も浮かんでました。
これまでお世話になった感謝の気持ちを、このタイミングで何らかの形に残そう…と思い至ったのがきっかけです」
ーーその時は「最後の晩餐」にすると決めていたわけではないのですね。
「その時点では『こういうものを作ろう』と、具体的な案はありませんでした。その後、ふらっと立ち寄った都内の美術大学の卒業制作展示会で、学生さんの展示物を眺めている内に気づいたんです。『そうだ、自分も絵にしよう』、『これまでお世話になった恩、そして、これからもお世話になる恩、それらすべてを一枚の絵にしよう』と」
ーーそこからの流れは?
「マクドナルドをテーマにした作品にするのは大前提→じゃあ、素材もマクドナルドの包み紙だけで統一したほうがわかりやすいよね→紙だけで絵を作るなら“ちぎり絵”だよね→といった感じです。あとマクドナルドの包み紙ってカラーバリエーションも豊富だし、たぶんどんな絵も描けるハズ…という目論見もありました」
ーー数ある名画の中から最後の晩餐に至った理由は?
「値上げ前に一人でマックパーティ-(=晩餐会)」を決行するのは確定していたので、晩餐会つながりでレオナルド・ダ・ヴィンチの代表作『最後の晩餐』を選びました」
■ハンバーガー50個分使用
ーーハンバーガー何個分くらいの包装紙を使われたのですか?
「約50個ほどの包装紙を使いました。具体的な内訳は、
ハンバーガー×10
チキンクリスプ×10
チーズバーガー×1
チキンフィレオ×10
てりやきチキンフィレオ×1
えびフィレオ×2
ダブルチーズバーガー×1
てりやきマックバーガー×1
エグチ×1
ベーコンレタスバーガー×1
フィレオフィッシュ×1
スパビー×1
ソーセージマフィン×6
サムライマック 炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ×3
です」
ーー最も役立った包装紙はどのバーガーでしたか?
「『チキンフィレオ』です!登場人物の肌の色や紙を再現するのに役立ってくれました。特にフィリポ、マタイ、タダイはお気に入りです。今回、チキンフィレオが無かったら『最後の晩餐』の完成は不可能だったと思います」
ーー流石に一度に全部は食べきれませんよね。
「はい、残った分はラップに包んで冷凍しました」
■初めてのちぎり絵に挑戦!
ーー和紙のように馴染ませるのが難しそうですが、難しかったところはありますか?
「そもそも『ちぎり絵』自体が初挑戦。とにかく試行錯誤したのを覚えています。ちぎり絵のプロの方のYoutubeや制作物を見漁り、『紙はこういう感じでちぎればいいのかな…?』、『こういう風に貼ればいいのか…?』と参考にさせていただきました。でも、当然、どのプロの方もマクドナルドの包み紙を材料にはしていないので(みなさん和紙でした)、最終的には自分の想像と勘でやっていくしかなかったです」
ーーそういう作業が得意なのですか?
「細かい作業もそこまで得意ではないですし、普段から絵を描くこともないですし、難しいことのほうが多かったです。あと、マクドナルドの包み紙って裏面に薄いビニール膜が貼られていて、これが糊(のり)を弾いてしまう問題もありました。なので、ビニール膜を剥ぐ工程がプラスされるんですが、剥ぐのにも神経をすり減らして大変でした」
■登場人物についても勉強
ーー「『熱血タイプだと言われるトマスの頭に”中身が熱い”が使われているのも芸術点高いですね」というリプライがありましたが、なぜ登場人物のことも調べたのですか。
「恥ずかしながら、制作前はこの絵画に対する知識がほとんどなかったんです。せいぜい、キリストとユダの位置を知っている程度でした。ですが、モチーフに対する絵画のことを何も知らないのも良くないので、ネットなどで絵画の背景や十二使途の情報を勉強しました。とはいえ、本当に簡単に調べただけなので、もう少し勉強します。そういう細かい部分まで見てくれるのはとても嬉しいです!」
■I love マクドナルド!
ーーマクドナルド愛の感じられる作品でしたが、これからもマックを食べ続けたいと思いますか。
「もちろんです! 正直、今回の制作があろうとなかろうと、僕はこれからも変わらずマックに通い続けます。それでも、『自分はマックの包み紙だけで絵画を作った』という自信は、マックへの更なる愛に繋がると思ってます。これからもマックが大好きです!I love マクドナルド!」
(まいどなニュース特約・渡辺 陽)