高校生にとってのLINE=おじさんおばさんとの連絡ツール説 「InstagramのDMが基本らしい」
高校生にとってのLINEの位置づけがSNS上で大きな注目を集めている。
きっかけになったのは現在、大学院生のseriさん(@seriserimisa)による「高校生にとって、LINEは『年上と連絡を取るために仕方なくいれるアプリ』らしい。うちらでいうfacebook messenger みたいなものか。」という投稿。投稿者に聞いた。
日本では2000年代に全盛を迎えたmixiに始まり、若者は年々新たなSNSに移行する傾向にある。全世代対象というイメージのあったLINEも、もはや10代の若者にとっては古臭いツールでしかないのか…seriさんの投稿に対し、SNSユーザー達からは
「LINEよりInstagramって…どう考えても使い勝手悪そうだけど…汗」
「InstagramのDMが基本らしいです!連絡先交換しよ~=Instagramで相互フォローしよ~らしいです」
「(外で遊ぶし友達と飲みに行く人)→インスタ、Tiktok、Zenly、つべ (基本屋内、VCしながらゲーム、アニメ同時視聴)→ディスコ、Twitter、つべ 所謂若者から言わせてもらうと"自分の周り''は大概こんな感じ。」
「都会か田舎かにもよるだろうけど自分のとこだとLINEは一応持ってるけど親と親戚しか使わんって言う人ばっかね。実際そうだし。」
など数々の驚きと共感の声が寄せられている。
■投稿者に聞いた
seriさんにお話をうかがってみた。
ーーこのお話はどのようなシチュエーションでお聞きになったのでしょうか?また、お聞きになった際のご感想をお聞かせください。
seri:電車に乗ってる時に高校生が「LINE交換しよって言ってくる人おばさん感あるよね~」と言っていたのを聞きました。またその後、大学生の友達から「高校生ってLINE使わないらしいよ」という話を聞き、あの話ってもしかしたら本当なのかもと思いました。
私は22歳ですが、新しく会う人とはLINEよりもInstagramを交換することの方が多くなっていたので、「そうかもな~」と思いました。でも高校からの友達とは基本LINEでやりとりしています。
ーーseriさんはFacebookやmessengerにどのようなイメージを抱いていますか?
seri:私は20歳の時に飲食店経営をしていたり、就活の時に会社の方に直接連絡をとったりしていたので、messengerは20代後半以上の方との連絡用というイメージがあります。経営者はmessengerを使っているイメージです。
ーーこれまでのコメントや反響へのご感想をお聞かせください。
seri:こんなにバズると思ってなかったのでびっくりしました。使うSNSは個人の感性やリアルでの性格、ネット上の性格を軸に選んでいることも新たな気付きでした。このツイートをきっかけに、Z世代へのマーケティング方法がもっと模索されたり、MZ世代やもっと上の年代とZ世代間のギャップが埋まるようなコミニケーション方法が考案されたりするといいなと思いました。
◇ ◇
読者のみなさんは普段、コミュニケーションのためにどんなツールを利用しているだろうか?何が良くてなにが悪いということはないが、接する年代によってある程度の使い分けは心がけたほうがいい時代なのかもしれない。
(まいどなニュース特約・中将 タカノリ)