「うわ!溶けてる!」とろりと溶けた真っ赤なリンゴ、一体なぜ?「脳がバグる」「めちゃくちゃ欲しい」SNSで絶賛

ツヤツヤとみずみずしい真っ赤なリンゴ。一見、普通のリンゴに見えますが、あれ?下の部分が溶けてる? さらに、真っ赤なリンゴの隣には白黒のリンゴまで。カラー写真なのに一体なぜ白黒のリンゴが?

実はこのリンゴは本物ではなく、アーティストの雨宮庸介さんによる彫刻作品。雨宮さん(@YosukeAmemiya)が作業の進捗状況を写真とともにツイッターに投稿したところ、ツイートには8万いいねや5万いいねがつき、「めちゃくちゃほしい」「絵みたいだ…」「うわ!リンゴが溶けてる!」「溶けてるリンゴにグレースケールのリンゴ…脳がバグる(笑)」と、雨宮さんの作品に釘付けになる人が続出しています。雨宮さんにお話を聞きました。

■溶けたリンゴが生で観られる機会も!

雨宮さんは1999年に多摩美術大学美術学部を卒業、2013年にはオランダ・アムステルダムの「サンドベルグインスティテュート」ファインアート修士課程を修了。10年ほど住まれた欧州から去年帰国し、今は日本を拠点に活動しています

話題になった溶けたようなリンゴは、リンゴの木を切り出して作る彫刻作品です。「とても簡単に言うと、荒どりしたあとは小刀一本で成形し、36回前後行う地塗りもまた成形の一部として、形の整合性や滑らかさを与えています」(雨宮さん)

大まかな形を整えたところから、色塗りによるシルエットの変化も視野に入れつつ、細かく彫り進めて微調整を重ねていきます。その後は丁寧なやすりがけ、地塗り、リンゴの模様を彩る作業などが待っています。さらに、同様に木から作られるヘタの部分はリンゴの実が樹になるときの重力、樹の特徴なども踏まえて掘り出しているそう。リンゴは多くの時間と手間暇を掛けて作り出されていきます。

ーーなぜフルーツをモチーフに?

 「果物と言っても、実は林檎と時折バナナ、ごくごくまれに他の果物、という感じです。林檎を選ぶ理由は、たいてい世界中どこにでもあるからです。

『日本だったら柿』などのようにモチーフを選ぶ時はできるだけその地に固有なもののほうが他との差別化を図れて良いとされますが、僕の場合は鑑賞する人があたりまえに『知っている』ことが大事です。

実は果物彫刻は僕の全体の3割程度で、パフォーマンスやインスタレーションなどの作品も多くあります。それらに共通して、モチーフは『人・石・林檎』といった感じの、誰でも知っていて世界中どこでも見ることができるようなものを好んで選びます」

ーー作品に込める思いは

「溶けた林檎に関しては、悪い薬でもやらないかぎり林檎は通常とけたりしないわけで、ようするに溶けたフォルムは『林檎らしくない』わけです。それに反して林檎らしさを過剰に与えて『林檎らしさと林檎らしくなさ』が同居する彫刻をつくろうとしているのだと思います。それら相反する認識の同居によって鑑賞者に振動を与えることをしたいと考えており、認識のアクセルとブレーキを同時に踏み込む、みたいな言い方をしたり、ドライビングテクニックになぞらえて『ヒールアンドトゥー』と呼んだりしています」

ーーツイートは大きな話題となりました

「おもしろくない答えかもしれないですが、溶けた林檎に関するTweetを話題にしてもらえることは定期的にあります。コロナ禍にはじめたTwitterですが、今までも今回以上の反響があったことは何回かあります。多くの人に知っていただけることはとてもありがたいことですし、なによりもこれらの彫刻を所有してくださっているお客さんにとって嬉しいことです。

そして、最初に100人ぐらいに興味をもってもらうかどうかのコントロールは僕にはできませんが、そうなったあとにどのように薪をくべるかを考えることは毎回興味深い作業です。

『りんご溶けた画像じゃん!』から『え、これ実際に存在するの?』→『林檎の材木で作ってるの?』『下地ぬるとき手を先に塗るの?』『下地ってそんなに回数塗るんだ』『見えないのも含めて20万以上の点を打つのか』などなど、丁寧に順序を考えて事実を打ち明けていきます。これは美術館やギャラリーなどの芸術の場でも必要な手つきであり、これをしないと人々は興味を持ち続けてくれません。ですので、Twitterの向こう側の顔の見えない大勢の人のことも丁寧に想像する、という、僕にとっては、モノ作りに大切な『丁寧さ』と『想像力』についてのとてもよい訓練の場所のひとつだとしています。

◇ ◇

反響のなかで、実物を見たいという声もあがりましたが、機会はあるのでしょうか。雨宮さんによると、リンゴたちは7月8日から9月3日まで「茨城県近代美術館」(茨城県水戸市)で展示され、実物を観られる機会があるといいます。

また、リクルートホールディングスが新たに手がけるアートセンター「BUG」(東京都千代田区)が9月20日にグランドオープンすることに合わせ、こけら落とし展として、同日から10月29日まで雨宮さんの個展が開催されます。雨宮さんは、「そこではパフォーマンスが主軸の展覧会になる予定ですが、溶けたりんごの公開制作も行う予定なので作る工程を見たいという方は是非」と呼びかけました。

(まいどなニュース・門倉 早希)

関連ニュース

ライフ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング

    話題の写真ランキング

    リアルタイムランキング

    注目トピックス