奨学金返済中の1000人が明かす衝撃事実 3人に1人が夢を断念 半数超が奨学金利用を後悔
「奨学金の返済がきつい…」。そう思っている人は多いのではないでしょうか。そこで、奨学金を返済中の全国の20~30代の男女1000人を対象に、「奨学金に関する実態調査」を行ったところ、3人に1人が奨学金の返済があることで、結婚や転職など「何らかの夢を諦めている」と回答しました。また、半数を超える人が「奨学金利用を後悔している」と答えたことが分かったそうです。
『公益財団法人公益推進協会 アディーレ未来創造基金』が2023年8月に実施した調査です。
調査によると、「奨学金の支払いがあることで、夢を諦めたことがある」(あてはまる:15.1%、ややあてはまる:18.2%)と答えた人が33.3%にのぼりました。奨学金の返済があることで、3人に1人は結婚に前向きになれなかったり、資格取得や転職など一歩の踏み出しに躊躇している実態が見て取れました。
また、「金銭的余裕があれば(もっと)夢が持てる」と答えた人は77.8%(あてはまる:44.9%、ややあてはまる:32.9%)にもなり、重くのしかかる返済が若者の夢に影響を与えている実態が明らかになりました。
そこで、「奨学金制度を申し込んだ時の想定以上に奨学金の返済が負担になっていると感じますか」と聞いたところ、80.0%の人が「あてはまる」(あてはまる:43.8%、ややあてはまる:36.2%)と回答。
また、奨学金に対する「現在の気持ち」を答えてもらったところ、「現在の生活が苦しい」と感じている人は66.5%に上ったほか、「満足な貯金ができない」は76.5%、「贅沢ができない」は69.7%、「借りたことを後悔している」は51.1%となるなど、生活に直接影響が出ていることがうかがえる結果となりました。
では、「学生時代に奨学金制度を利用していた人」はどれくらいいるのでしょうか。全国の20~30代の男女8108人に聞いたところ、31.9%の人が「利用していた」と回答。そこで、「利用していた」と答えた2585人に、「利用していた奨学金制度」を複数回答で答えてもらったところ、返済の義務がある「貸与型奨学金」の利用者が86.0%となり、奨学金制度で大部分を占めていることが分かりました。
また、「奨学金制度を利用した理由」を複数回答で答えてもらったところ、「授業料」と答えた人が60.3%と最も多かったほか、「生活費」(32.0%)、「教材費」(26.5%)、「入学金」(24.3%)、「ゼミ、研究費」(22.3%)など、様々な用途で利用されている実態が明らかとなりました。
さらに、「現在の返済状況」を答えてもらったところ、給付型・貸与型を含めた奨学金利用者の半数の51.5%の人が、現在も「返済中」と回答しました。
では、現在奨学金返済を行っている人の「賞与型奨学金の総額」はいくらなのでしょうか。奨学金を返済中の男女1000人に調査したところ、「200万円~300万円未満」が28.6%と最も多く、次いで「100万円~200万円未満」(19.2%)、「300万円~400万円未満」(17.8%)、「400万円~500万円未満」(11.6%)と続き、「500万円以上」の借入は13.2%にのぼりました。
また、「返済残高」を聞いたところ、「100万円~200万円未満」が28.0%で一番多く、以下、「50万円~100万円未満」(26.4%)、「10万円~50万円未満」(15.9%)と続き、「200万円以上」残っている人は24.0%となりました。
最後に、「奨学金を借りたことをパートナーや周りの友人に話していますか」と聞いたところ、20.9%の人は「話していない」、22.0%の人は「一部に話している」と回答したほか、36.5%の人が「奨学金を借りたことに後ろめたさを感じている」(感じている:15.9%、やや感じている:20.6%)と答えました。