ハロウィーン当日の臨時休業を発表したバーガーキング 渋谷の店はやっぱり毎年大変だったのか?担当者に聞いてみた

ハンバーガーチェーン「バーガーキング」を展開するビーケージャパンホールディングスが、10月31日(火)のハロウィーン当日、仮装した多くの若者らが集まる渋谷スクランブル交差点にほど近い店舗「渋谷センター街店」を臨時休業すると発表しました。SNSでは「そらそうよ」「流石バーキン!」「毎年大変だったんだろうな…」と概ね好意的に受け止められているようです。やはり毎年大変だったのでしょうか? 担当者に聞きました。

-これまで具体的にトラブルなどがあったのでしょうか。

「特にございません」

-(ないんかい!)…では臨時休業を決めた理由は。

「お客様の安全、スタッフの安全を確保するためです」

-(あるんかないんか、どっちやねん!)…反響はいかがですか。

「たいへん多くの反響をいただき、驚いております」

-今後もハロウィーン当日に休業するのでしょうか。

「来年以降は未定となります」

担当者は「お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします」としています。…と、平身低頭なように見せかけて、Xでは某ライバルチェーンを意識したかのような服を着用したゾンビが登場する、やけにクオリティと煽り力の高い「臨時休業」の告知動画を投稿。「このゾンビどっかで見たぞ」「まさかドナル…(略)」などと面白がられています。「休業」自体を宣伝ショーにしてしまうバーキン、流石だぜ…。

渋谷区は今年、ハロウィーン期間中の安全対策として渋谷のハチ公前周辺を10月28日から11月1日まで封鎖すると発表。路上飲酒の禁止も呼び掛けるなど、警戒態勢を強めています。

(まいどなニュース・黒川 裕生)

関連ニュース

ライフ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング

    話題の写真ランキング

    リアルタイムランキング

    注目トピックス