小学生で携帯電話は半数以上…持たせたきっかけは?「GPS等で居場所を知るため」「習い事を始めたから」

みなさんは、自身の子どもに初めて「携帯電話」を持たせたのはいくつのときでしたか。株式会社しんげん(東京都渋谷区)が運営する主婦向けの情報メディア『SHUFUFU』が、「子どもの携帯電話」に関するアンケート調査を実施した結果、「10歳」や「9歳」に回答が集まりました。また、子どもに携帯電話を持たせたきっかけについては、「習い事を始めたから」が1位となったそうです。

調査は、子どもに携帯電話(スマートフォンを含む)を持たせている全国の20~50代以上の男女200人を対象として、2024年3月にインターネットで実施されました。

まず、「子どもに最初に携帯電話を持たせた年齢」を聞いたところ、「10歳」(15.0%)や「9歳」(14.5%)などに回答が集まったほか、「12歳」(12.5%)、「6歳以下」(12.0%)が続き、小学生のときに携帯電話を持たせた親が半数近くとなりました。

また、「子どもに携帯電話を持たせたきっかけ」については、1位「習い事を始めたから」(23.5%)、2位「GPS等で居場所を知るため」(19.0%)、3位「周りの家庭の状況を見て」(17.0%)、4位「共働き等で家にいないから」(13.0%)という結果になりました。それぞれの回答についてのコメントは以下の通りです。

【1位:習い事を始めたから】

▽一人で習い事に行くことになり何かあった時のために買いました(40代女性)

▽習い事が終わる時間にバラツキがあって、終わったタイミングで迎えに行きたかったので(30代男性)

▽習い事が終わったら迎えに行くようにしているので、スムーズに連絡が取れるように持たせました。(20代女性)

【2位:GPS等で居場所を知るため】

▽居場所を把握していないと不安のため(20代女性)

▽子どもの行動範囲も広がるので、位置確認が出来ないと心配だから(40代女性)

▽門限になっても帰ってこないことがあり、連絡手段として(30代女性)

【3位:周りの家庭の状況を見て】

▽周りの人が持っているのにないと本人が肩身の狭い思いをするから(50代以上男性)

▽部活の連絡などがグループLINEでくると言うので持たせた(40代女性)

▽周りのパパ友やママ友から安全のために持たせたほうが良いとアドバイスをもらった(40代男性)

【4位:共働き等で家にいないから】

▽大人が家を不在にするときに連絡が取れるようにするため(30代男性)

▽普段は家にいない事も多く心配なので、持たせる方が安心できる(40代女性)

▽子どもを一人で留守番させたり、祖父母と連絡を本人が直接とるため(40代女性)

次に、「子どもに初めて持たせた携帯電話の種類」を尋ねたところ、「子ども携帯(docomo系)」(27.0%)が最も多く、次いで、「スマートフォン(iPhone)」(21.5%)、「スマートフォン(Android)」(18.5%)、「子ども携帯(au系)」(17.5%)が続きました。

なお、「子どもの1カ月の携帯代」については、「1501円~2000円」(20.5%)、「500~1000円」(18.0%)、「1001円~1500円」(15.5%)、「2501円~3000円」(11.0%)といった回答が上位に挙げられたそうです。

   ◇  ◇

【出典】

▽SHUFUFU/子どもに”初めて携帯電話”を持たせたのは「10歳」が最多!持たせたきっかけや月々の携帯代を父母200人に調査

https://shufufu.net/11875/

関連ニュース

ライフ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング

    話題の写真ランキング

    リアルタイムランキング

    注目トピックス