「音楽業界が変わっちゃった」進まないキャンペーン ソニーにベスト盤を提案、5枚組のアルバムに コロナ禍で休養した理由 真木ひでとさんインタビュー

1960年代末、グループサウンズ「オックス」のボーカリストとして一世を風靡。1975年の演歌転向以降も数々のヒット曲を放ち、日本の音楽シーンに燦然と輝くスター・真木ひでとさん。

筆者がひでとさんと初めて出会ったのは2006年7月29日。大阪・ミナミの精華小学校跡で開催された音楽イベント「ヱビス一番音楽祭」で前座を務めた時。ライブ後に「かっこ良かったよ!これから頑張ってね」と労ってくれた優しい笑顔が印象的だった。それからしばらく間が開いたが、数年前にあらためて仕事でご一緒する機会があり、時おり電話やメールをするようになった。

ひでとさんは70歳を迎えた2020年以降、表だった活動をしていない。はたして今どんな思いで過ごしているのか。音楽活動と平行して、グループサウンズや昭和歌謡の歴史を若い世代に語り継ぐことをライフワークにしている僕。しっかりお話を聞いておきたいとインタビューを申し込んだところ、ひでとさんは快諾してくれた。オックス解散後の真木ひでととしての再起について紹介した中編に続き、後編はタイガース・メモリアル・クラブバンドに参加した1988年から『元気の星』のヒット、近況と今後について余すところなく聞くことができた。

■「グループサウンズのメンバーで集まらないか」

ーー1988年にザ・タイガースの森本太郎さんが主宰するタイガース・メモリアル・クラブバンドに参加されました。

ひでと:太郎さんとはグループサウンズ時代はお話したことなかったんだけど、その後、芸映でプロデューサーをされていた頃、空港とかでよくすれ違ってご挨拶していたんですよ。そしたらある日、電話がかかってきて「グループサウンズのメンバーで集まらないか」と。

グループサウンズ系の企画と言えば1981年にも内田裕也さんが企画した「サヨナラ日劇ウエスタン・カーニバル」があって、僕も誘われてたんだけど、その時は『雨の東京』がヒットして忙しい時期。それにオックス時代に日劇ウエスタン・カーニバルには出てないのに今さら僕一人出ていくのもおかしいような気がして、せっかくの裕也さんからのお話だったけどお断りしました。

歳月が流れ、太郎さんに声をかけてもらった時は、僕は独立して事務所を経営していたので自由な選択ができました。目標にしていたザ・タイガースの太郎さんからの直接のお誘い。同じナンバ一番出身ですし、光栄なことだと思い参加を決めました。

ーーオックスの曲は演歌転向後も歌われていたんですか?

ひでと:最初の2年間は所属事務所から「過去の栄光は捨てなさい」と言われていたのでオックスの歌は唄ってませんでしたが、やっぱりリクエストが多いので、演歌の曲とは別のコーナーを設けて歌うようになりました。でも知らず知らずのうちに演歌の癖が出てたんだろうね。メモリアルで歌うとみんなから「ひでと、こぶしが回ってるよ」ってツッコまれるんだよね(笑)。

■オーラがタイガース時代のジュリーに

ーー活動を通し印象的だったことは?

ひでと:結成後、1989年4月に大阪城ホール、6月に横浜アリーナという大きなイベントがありました。大人になったグループサウンズファンたちの大歓声を聞いた時は感慨深かったです。いろんな思い出があるんだけど、沢田研二さんのステージングは特に印象的でした。ソロの沢田さんとは音楽番組で何度も共演して雰囲気を知っていたんですが、メモリアルのステージに立つと放つオーラがタイガース時代のジュリーに切り替わるんですよ。仮に僕がオックスの曲を歌っても野口ヒデトには戻れませんからねぇ。あの切り替えはそばで見ていてすごいなと思いました。

ーーグループサウンズの面々とはどんな関係でしたか?

ひでと:同じグループサウンズと言っても、昔は先輩、後輩の序列が厳しいし忙しいのもあって一部の人以外は交流は少なかったんです。でもメモリアルの頃になるともうみんな分け隔てない感じ。仕事のついでにお酒を飲む機会も多くて、仲間のような付き合いになりました。沢田さんや三原綱木さんとまともにお話できるようになったのもメモリアルに参加してからですよね。アイ高野さん、岡本信さんは気楽に話せる仲間のような感じに。二人とも早くに亡くなっちゃったけど、今でもよく夢に出てくるんですよ。メモリアルには7年間参加したけど、先輩や昔、ライバルと呼ばれた人たちと親交を深めることができたのは貴重な体験でした。

■オロナミンCのCMソング

ーー1991年に『元気の星』がヒットします。

ひでと:『元気の星』は意外なヒットでした。翌年の1月 事務所に「オロナミンCのCMソングを歌ってくれませんか」と電話がかかってきたんですが、当時のオロナミンCのCMと言えば読売ジャイアンツ。前年の日本シリーズでジャイアンツが勝ち星なしで4連敗したことに「もう二度と応援しない!」なんて会う人ごとに言ってた。選手に会えるかもって、勝手なもので前言を撤回したんだよね(笑)。それまでの「オロナミンC」の曲ってかっこいいものが多かったからかなり期待してデモテープを聴いたらひっくり返りました。

--野球ファンには馴染み深い曲ですが、ひでとさんとしては異色の作風ですものね。

ひでと:マーチ調の歌なんて今の時代は流行らないって先入観があり、いかにも打ち込みって感じの曲調だしレコーディングでも「ヘタに歌って欲しい」なんて言われて大変でしたね(笑)。はじめCD化の予定は無かったんですけど、大塚製薬さんからぜひにとオファーがあったので、元々は3番までだったのを4番に増やして発売したんです。僕もスタッフも「これは売れないよなぁ」と言ってて、ジャケ写もオロナミンCの瓶をそのまま使ったほうがいいと写真も撮らなかった。それが蓋を開けてみたら毎日数千枚単位でオーダーが来る。ランキングも上昇して、結果的に『雨の東京』以来のヒット曲になっちゃった ありゃりゃこりゃりゃですよね(笑)。おかげでジャイアンツのファン感謝デーに呼んで頂いて、選手とも交流が出来たのは嬉しかったですね。CMソングで知ってる人が多いから、今でもライブで重宝する曲です。いつも節目節目でいい曲をいただいているんですね。

■SONYに「ベスト盤を出してくれませんか」

ーー2020年に30年近くぶりの新曲『淡雪の宿』を収録した111曲入りのオールタイムCD集『陶酔・心酔・ひでと節!』が発売されました。

ひでと:『元気の星』の後にも1993年に『三陸海岸』という曲を出してるんだけど、いくらレコード会社にキャンペーンを提案してもが話が進まないし、スタッフの売ろうという熱意が感じられなくなりました。音楽業界が変わっちゃったとがっかりして、もう新曲は出さずにライブを中心にやっていこうと決めたんです。

でも、2012年のデビュー45周年のタイミングで、これまで一番長くお世話になったSONYにベスト盤を出してくれませんかという話をしたところ快諾してくれました。それが『陶酔炎歌』というベスト盤なんだけど、『陶酔・心酔・ひでと節!』はその発展形のような形です。古希記念ということではじめ3枚組の予定だったのが、ファン投票なんかもしてるうちに5枚組になっちゃって、レコード会社の枠を超えオックス時代から現在までほとんど全曲収録。コロナでライブは出来ていなかったんだけど代りにラジオ番組やインタビューをどんどん取ってくれて、久しぶりにレコード会社と二人三脚の仕事を実感できて嬉しかったです。

ーー『淡雪の宿』もしっとりした演歌でいい曲ですが、どんな経緯で作られた曲なんでしょうか?

ひでと:厳密に言うと新曲じゃなくて、あまりに新曲を出さない僕に業を煮やした作家の友達が作ってくれた曲なんですよ。けっこう前のことで、当時はレコード会社との話が上手くいかずお蔵入りになってたんだけど、5枚組を出すならこの機会にぜひ収録したいと思いました。作家の方への恩返しになりますしね。カップリング扱いの『ごめんよ』もとてもいい曲。カラオケに入っているのでぜひ多くの方に聴いて歌っていただきたいです。

■「カミさんに普通の生活をさせてあげたい」

ーーコロナ流行以降、お仕事はセーブされているのでしょうか?

ひでと:2020年緊急事態宣言が出てライブイベント、『陶酔・心酔・ひでと節!』のトークイベントも中止して以来、このインタビューを受けるまで4年近く一切仕事はしませんでした。もちろんコロナもあるんだけど、僕もいよいよ70代になったし私生活も大事にしたいなって。これまで僕の所属事務所はカミさんが代表として頑張ってくれてたんですが、芸能マネジメントって辛い仕事じゃないですか。この機会にしばらく普通の生活をさせてあげたいと思って、思い切って休養することにしたんです。

ーー今後の再始動を心待ちにしています。

ひでと:きっと近いうちにやります。もう歩くだけでも息切れするような年齢になりましたけど、ステージに上がれば絶対にいい歌とライブをやれる自信があるので楽しみに待っていてください。

◇ ◇

ブランクを感じさせない力強い声で約3時間のインタビューに応えてくれた真木ひでとさん。隣には奥さんも同席して、これまでの長い道のりを聞いておられるのが印象的だった。長い休養を経たひでとさんの新たな活躍を期待したい。

真木ひでと(まき・ひでと)プロフィール

1950年、福岡県田川市生まれ。1968年、オックスのボーカル・野口ヒデトとしてデビュー。『ガール・フレンド』、『スワンの涙』などのヒット曲を連発し、グループサウンズブームの一翼を担う。1971年ソロデビュー。1975年「全日本歌謡選手権」で10週勝ち抜き、『夢よもういちど』で演歌歌手として再デビュー。以降も数々のヒット曲を発表している。2020年、70歳を記念してオックス時代から最新録音まで全111曲を収録した5枚組CD集『陶酔・心酔・ひでと節!』をリリース。

(まいどなニュース特約・中将 タカノリ)

関連ニュース

ライフ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング

    話題の写真ランキング

    リアルタイムランキング

    注目トピックス