25卒が考える「行きたくない会社」は「転勤が多い」「ノルマがきつそう」 今の時代だからこそ、重視する条件とは?

株式会社マイナビ(東京都千代田区)は、このほど「マイナビ 2025年卒大学生就職意識調査」の結果を発表しました。同調査によると、企業選択のポイントは、約2人に1人が「安定している会社」と回答し、6年連続最多となりました。他方で、行きたくない会社については、「ノルマのきつそうな会社」が4割弱となり2年連続で最多となったそうです。

調査は、2025年3月卒業見込みの全国の大学3年生・大学院1年生3万9190人(文系男子1万2657人、文系女子1万5958人、理系男子6787人、理系女子3788人)を対象として、2023年10月~2024年3月の期間にインターネットで実施されました。

その結果、「大手企業志向」(「絶対に大手企業がよい」「自分のやりたい仕事ができるのであれば大手企業がよい」の合算)は、2023年比で4.8pt増の53.7%となり、3年ぶりに半数を超え、物価高や賃上げといった経済的な動向の影響がうかがえる結果となりました。

特に「自分のやりたい仕事ができるのであれば大手企業がよい」(43.9%)が最多回答になっており、学生の志望職種(やりたい仕事)への意識の高まりも垣間見えます。

続けて、「就職観」についてあてはまるものを答えてもらったところ、「楽しく働きたい」(38.9%)が前年と同値で最多に。次点は「個人の生活と仕事を両立させたい」(24.5%)で、前年比1.7pt増となり、働きやすい環境を希望したり、学生のワークライフバランス志向が反映していることが見て取れました。

また、「企業選択のポイント」については、「安定している会社」(49.9%)が前年比1.1pt増で6年連続最多となったほか、「給料の良い会社」(23.6%)も前年比2.2pt増と、3年連続で増加。これらについて同社では、「物価高に伴う経済的な不安や、初任給引き上げ、賃上げといった企業動向の影響が考えられる」と推察しています。

他方で、「行きたくない会社」についても聞いたところ、前年比0.7pt増で「ノルマのきつそうな会社」(38.9%)が2年連続最多となりました。次点は「転勤の多い会社」(30.3%)で、前年比0.7pt増となり、2001年卒以降初めて3割を超えました。

同社は、「結婚後に共働きを希望する学生が多いことから、自身とパートナーそれぞれが仕事を持つことを前提とした際、転勤することが難しいと感じる学生が多いということなどが背景として考えられる」とコメントしています。

関連ニュース

ライフ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング

    話題の写真ランキング

    リアルタイムランキング

    注目トピックス