猫のほっぺ「おもちが微妙にちぢんできた」もちもち冬毛とのお別れに反響「お餅ときなこ餅との割合が逆転しそう」
換毛期でおもちが微妙にちぢんできました
←今朝 2ヶ月前→
愛猫の真っ白な「ほっぺ」が換毛期で小さくなってきた様子を、現在と2ヶ月前の写真を並べて比較したポストが「X」で注目されました。どちらも「顔をカゴの隅に押し付けている」という同じ構図で撮っているため、変化が分かりやすいですね。
2枚の写真を「X」に投稿したのは「おちゃまる」(@ochamarusan0126)さん(以下、飼い主さん)のアカウントです。猫さんのお名まえは「おちゃまる」くんといい、現在3歳になるマンチカンの男の子です。以前も「冬季限定」の「雪見にゃいふく」のようなふわふわの頬っぺたが話題になり「まいどなニュース」でご紹介しました。
「ほんとですね お餅ときな粉餅との割合が逆転しそうですね~」
「ほんまや!! 若干膨らみが弱い気がする さらばおもちゃまる…また来冬」
「シャープになってきましたねー」
様々な声が寄せられた本投稿について飼い主さんにお聞きしました。
■夏毛のシュッとした愛猫の姿も楽しみ!
--今年の換毛期はいつごろから??
3月中頃から少しずつ抜け始めてきていますが、まだまだこれからどんどん抜けスピードが加速すると思います。
--「ほっぺのおもちが縮んできている」のに気がついた時のお気持ちは。
寂しい気持ちはやっぱりありますが、夏毛のシュッとしたおちゃまるもとても可愛いので、ワクワクする気持ちもあります。
--そうなのですね。
桜が散った後、青々とした新緑の季節の訪れを感じる感覚に似ています。
■大型連休のお家時間は愛猫と…
一年中、どんな姿のおちゃまるくんも愛おしい、という飼い主さんの気持ちが伝わってきますね。また連休の愛猫との過ごし方についてお聞きすると「おちゃまると一緒におひるね三昧な大型連休にしたいと思っています」(飼い主さん)とのことで、ぜひのんびりお家時間を楽しんでくださいね。
(まいどなニュース特約・山本 明)
関連ニュース
ライフ最新ニュース
もっとみる雨の日も怖くない!クリーニング店が教える正しい靴の乾かし方
余った豆腐の保存法 絹ごしと木綿、冷凍OKはどっち?
旅行から帰った後の片付けが面倒 ものぐさな人へ裏ワザどうぞ
鶏むね肉が超しっとり パサつき知らずの「冷凍保存方法」やってみて!
投げやりな「お手」 ポメラニアンがそっぽ向いてちょん! じーっと視線を外さないその先にあったのは…? 悶絶級の愛らしさにキュン
あとちょっとなのに!温風が気になってぬいぐるみに近づけないハスキー子犬がかわいすぎる… 「風がイヤなんだね」「愛おしくて息できない」
「タイの地震 死を覚悟した」40階以上の高層コンドミニアムで撮影した動画が話題「凄い貴重な映像」「生きててよかった」
「目標?日本に引っ越すこと」 スウェーデンの青年、新宿で秋葉原でオタクライフ満喫 「ホロライブ」でつながった1500人とのツーショット