【涼しくなれ~!】サーキュレーターはどこにおけば…暑いロフトでは「2台使い」? アイリスオーヤマの効率的な置き方6選
いよいよ7月、夏本番に突入する中、エアコンの冷房を効率よくきかせるための「サーキュレーター」が人気です。サーキュレーターは、扇風機とは異なり、空気を循環させることが目的のアイテムで、狭い範囲に直線的で強い風を送ることができます。
「サーキュレーターってどう置くのが正解?」という疑問をお持ちの方には、アイリスオーヤマ株式会社の公式Xアカウント(@irisohyama_info)が効率的な置き方を紹介しています。ポイントは「向き」と「場所」で、広い部屋でも効果的に冷やす方法が説明されています。
■サーキュレーターの効果的な置き方6選
投稿では、サーキュレーターの効果的な置き方を6パターン紹介しています。
【その1】冷房を使うとき
エアコンを背にして、下にたまる冷たい空気を循環させると、気流ができて清涼感がアップします。
【その2】暖房を使うとき
部屋の角(エアコン)に風を送って、上にたまる暖かい空気を循環させて足元を暖めます。
【その3】循環
天井に風を送って、空気を循環させて部屋の空気の温度むらを少なくします。
【その4】換気
野外の空気を取り込んだり排出したりします。部屋の窓を全開にあけて、窓の外に向かってサーキュレーターを運転させます。
【その5】二部屋循環
二間続きの部屋の空気を循環させます。エアコンに背を向け、隣の部屋に風を送る角度でサーキュレーターを置く。
【その6】洗濯物乾燥
風を当てることで渇きが早くなります。
■ロフトがある場合は?
なお、こちらの投稿には、「ロフトのある部屋の場合はどのようにサーキュレーターを置くべきか」という質問が寄せられました。
アイリスオーヤマの返答は、「サーキュレーターを2台置くことをおすすめしています。(1台で涼しくなる方法をおすすめできずすみません)」というもの。2台のサーキュレーターで空気を循環させるとロフトにも涼しい風を送れるそうです。
・1台はロフトから天井方向に風を送り、ロフトや天井付近にたまった暖かい空気を逃す
・もう1台は1回に設置し、エアコンに背を向けてロフト方向に冷気を送る
▽出典 アイリスオーヤマ株式会社 公式Xアカウント
【サーキュレーターの効率的な置き方】
関連ニュース
-
【これからの季節に大活躍の裏技】そうめんと一緒にゆでるだけでコシが出てプリップリに…「明日のお昼に早速作ります」
-
ニンジンの千切りは…「包丁」と「ピーラー」の合わせ技でラクラク!アイリスオーヤマが教えるライフハックが目から鱗
-
頑固な水あかには「歯磨き粉」、お風呂の床はお湯をはって「ハイター+台所洗剤」でピッカピカ…アイリスオーヤマおすすめの「掃除の裏技」
-
乾電池を捨てる前には、必ずセロハンテープで… アイリスオーヤマの呼びかけに「気をつけなちゃ」「いい大人なのに初めて知った…」
-
乾電池を捨てる前には、必ずセロテープで… アイリスオーヤマの呼びかけに「気をつけなちゃ」「いい大人なのに初めて知った…」