「評価されるのは上司のお気に入り」会社の人事評価に7割が不満→2割が転職、転職検討組は半数
人材紹介業の株式会社ワークポート(東京都品川区)は、このほど「人事評価の満足度」に関する調査結果を発表しました。同調査によると、7割近い人が会社からの人事評価に「不満」を持っていることがわかりました。また、会社からの人事評価が原因で「転職した」人が約2割、「転職を検討した(検討中含む)」は半数近くに及んだそうです。
調査は、同社を利用する全国の20~40代のビジネスパーソン男女455人を対象として、2024年10月にインターネットで実施されました。
まず、「会社の人事評価の基準は明瞭ですか」と聞いたところ、全体の約6割が「明瞭とは思わない」(まったくそう思わない30.1%、あまりそう思わない31.6%)と回答。
具体的には、「明確な基準がなく、上司の主観で判断される」(40代女性)、「面談やフィートバックがない」(30代男性)など、評価基準の設定や説明がなされていないとする意見が多く挙がりました。
さらに、会社からの人事評価ついては、7割近くが「不満がある」(とても不満がある32.5%、やや不満がある34.9%)と回答。その理由として、「上司に気に入られた人が評価されるため」(40代男性)、「何を評価されているのかわからないため」(40代男性)など、公平性や透明性の低さを原因とする意見が多く寄せられたほか、「給与に反映されないため」(30代男性)といった処遇反映についての不満も多く挙がりました。
次に、「会社からの人事評価によって仕事のモチベーションが下がった経験はありますか」と尋ねたところ、「ある」(とてもある44.8%、どちらかといえばある31.6%)と答えた人が8割近くにのぼりました。
その理由としては、「評価についての説明が曖昧で納得感がないため」(40代男性)、「がんばっても給与は上がらず責任ばかりが増えたと感じるから」(30代男性)など、評価や処遇に納得できなかったとする意見が中心となりました。
また、会社からの人事評価が原因で「転職をした」と答えた人は18.7%、「転職を検討した(検討中含む)」と答えた人は48.6%と半数近くを占めています。
最後に、会社の人事評価に対し「改善してほしいことはありますか」と聞いたところ、71.0%の人が「ある」と回答。具体的には、「評価基準を明確にしてほしい」(30代男性)という意見が大多数を占めました。そのほか、「評価に対する根拠と詳しいフィードバックがほしい」(40代男性)、「成果を給与に反映してほしい」(40代女性)など、公平性・透明性・納得性の向上を求める意見が寄せられました。